Kaz VICKS スチーム式加湿器 V105C

Kaz VICKS スチーム式加湿器 V105C

職場にKaz VICKS スチーム式加湿器 V105Cを2台買いました! いろいろ悩んで検討した結果、あくまでスタッフ専用なので、スチーム式にしてみました。湯気が熱いとか、電気代が・・・ってのは百も承知で(笑)。スチーム式で何種類か比較検討しましたが、加湿能力が高く、メンテナンスが比較的しやすそうなものを選び、この加湿器となりました。価格も想像以上に安く、2台同時購入できました。加湿器のスペックは上記リンク先にてご覧下さい。蒸気がシュワ〜って出てるのが、うまくSH-01Aでは撮影できなかったので、上記の写真はリンク先よりお借りしてます。

加湿器のおかげか、私的にはかなりドライアイに効果があるようです。もちろんのどや鼻にも効果的なのは言うまでもありません! 仕事柄、空気中のウイルスや細菌、粉が舞い散る環境には、湿度が命なので・・・。

この加湿器、かなり原始的な仕組みでお湯を沸かしてるんですね。初回の水3.7Lに塩2gを溶かしたものを利用します(2回目以後は、タンク内に塩分が残っているので、蒸気の出が悪いときだけ少量追加するだけでよいそうです)。塩水は電解質水溶液なので、電気を通します。2本の炭素電極棒間で交流電流が流れ、水分が熱して蒸気が発生するそうです。瞬時に沸騰する感じなので、噴き出す蒸気は雑菌が抑えられてると思います。フィルターとかがないから交換の必要もないですし、ポリタンクは中性洗剤で時々洗えばいいので、メンテナンスも簡単です。炭素棒に付着するカルキやミネラル分も定期的にこそぎ落とす(もしくは酢水やクエン酸を溶かした水につけて落とす)のさえ行えば、長らく利用することが出来るので経済的みたいです。

水の塩分濃度で加湿量を調節するそうですが、デフォルトの2gを秤できっかり量って溶かしたのですが、蒸気の出具合はちょうどいい感じだと思います。塩を多く入れすぎると、蒸気が激しく発生し、自動停止するようです。過電流防止装置付きコンセントなのもいいですね。吹き出し口の安全ガードは、ないよりはあった方がいいですが、やはり手を近づけるとかなり熱いので、気をつけましょう! 本体の上面(青い部分)にナイトランプがついているのですが、そのランプの形がヴィックスドロップの形なのがにくいですねぇ(笑)。立ちこめる蒸気の中、SH-01Aで撮影してみましたが、湯気のためピンボケなのはご愛敬ということで・・・。上から見ると、ロボットとかの顔みたいに見えてきます(笑)。

2階の天井部分ができたみたい

またもや巨大な物流センターシリーズです。どうやら2階の天井というか3階の床部分が出来た模様です。どんどんハイペースでつくられています。今日は、夜真っ暗になってもまだ工事してましたので、これでも行程が遅れてるんですかね?

2008年12月11日(木)、晴れ

巨大な物流センター

いつも目にする工事現場。とんでもない広い敷地(某有名企業が売却した土地)に、5階建てのセンターを建設中なんです。とある企業の物流センター兼支店(12営業所がここに入るとか?)なんですけど、日々進化していくのが見れて面白いです。そして、植物の色の変化とか日差しで四季がわかるものですね・・・。それにしても、5階建てのうちの1階部分があんなに天井高いとは、ここが倉庫になるってことなんでしょうね。どんだけ巨大なの?って感じです。

2008年10月29日(水)、晴れ:P905iで撮影

2008年11月25日(火)、曇り:交換前のSH-01Aで撮影

2008年11月26日(水)、晴れ:交換後のSH-01Aで撮影

2008年12月4日(木)、晴れ:SH-01A

体組成計インナースキャン50がやってきた!

10年くらい前に購入したTANITAの体脂肪がはかれる体重計を1万5千円くらいで購入して以来、ずっとそれを愛用してきました。でも、数年前から筋肉量とか内臓脂肪とかも分析できる体組成計なる体重計が気になり、TANITAのインナースキャンかOMRONのオムニスキャンがほしいなぁと思っていました。でも、今までの体重計が壊れたわけでもないし、これといってダイエットしてるわけでもないからと思い、購入には踏み切れませんでした。

しかし昨晩、家族が急に深夜の通販番組を見て、体組成計がほしいと言い出し・・・。いろいろWEBで検索したところ、1万5千円でおつりが来るくらいで買えるとわかり、真剣に購入する方向で検討しました。機能が優れているだけでなく、今のは本当にコンパクトで収納場所にも困らないんですね。結局、口コミでも評判の良さそうな、TANITA 体組成計 インナースキャン50 ブラック 【超薄型ボディ 15mm】BC-305-BKを買うことにしました。家電購入でよく利用しているヨドバシ・ドット・コムではあまり安くなかったので、今回はAmazon.co.jpで購入しました。プライム会員なので、寝る前に頼んだら帰宅時には届いてました。プライムサービスは、本当にいつも便利で愛用してます!

とにかくこの体組成計は15mmという半端ない薄さで、まずビックリしますね。表面の凹凸が少ないので、手入れもしやすそうですし。なによりブラックというカラーも渋くてかっこいいです。詳細は説明するよりTANITAの公式サイトを見てもらった方が早いかなと思います。

http://www.tanita.co.jp/tanita/hp/productDetail.do?_productId=881&_isListBack=true
http://www.tanita.co.jp/products/models/bc305.html

体力ないけど、異常な食欲で食べまくってもたいして太らないから、たぶん基礎代謝は高いんじゃないかなぁと思っていたら・・・。体内年齢がこのようにに表示されたので、記念ショット(w 内臓脂肪レベルも2.5と隠れ肥満でもなくて一安心! 推定骨量は2.4kgとなかなかいい感じ。筋肉量スコアは-2と運動不足丸出しの結果となりました〜。健康管理シートをプリントして、毎日つけてみようかな?

居食酒房 結

二次会でこれらのお料理をいただいたのは、関内と伊勢佐木長者町、日ノ出町のちょうど中間地点にある、居食酒房 結で行われました。お店の入り口をパシャリと・・・。ちょっと酔っててピンボケですが。

居食酒房 結
横浜市中区長者町8-132-105
清正公プラザ132 1F
045-241-4045

ウマウマプリン

実は、これが目当てで二次会に参加した私であります(w 毎日限定10個という噂のウマウマプリン。すごく濃厚で、おいし〜い! やみつきになる味わいだけでなく、ボリュームもあって大満足。スプーンの大きさと比較すれば、そのボリューム感がわかるかと思います。このプリン、お店の方が毎日手作りしているそうですよ! 1個どころか、2個でも3個でもペロリとたいらげられそう〜。

なぜかこの時になって、P905iの照明を思い出し、ONにしたのでした(w だから、実物にかなり近い色合いで撮れてますね。

鶏のお刺身

鶏肉のお刺身だそうで、ビックリ! 生で鶏肉なんてめったに食べることないので、ドキドキ。まぁ、鶏のささみとかは、普通にあっさりして食べやすいので、想像通り。しかし、レバーです、肝臓です、キモです。手前中央のレモンに挟まったレバーは、まったく生臭くなく、おいしい! これは、本当に予想外でした。みんなの分までたいらげてしまいたいと密かに思っていたのは秘密です(w そのレバーの右隣にある、外側を少し炙ったと思われるレバーは、うむ、ちょっとだけ生臭い。でも、とろける食感とこってりとしたコクがたまりません! 絶対、日本酒に最適と思われます。

カジキの粕焼き

二品目。カジキマグロの粕焼きだそうです。酒粕臭くないので、食べやすいかな。上品な味付けで、おいしかったです。正直言うと、もう何切れもほしかったくらいです(w

カワハギの肝のせ

その後二次会という流れになり、タクシーで関内方面へ・・・。移動した先は居酒屋さんですが、個室だったので、みんなの目が気になりながら もP905iで撮影。ほとんどデフォルトのまま撮影したので、暗いです・・・。露出とかシーンとかの設定すること、すっかり抜け落ちてました。だから、見るに堪えない画像ですが、おいしかった記録ということで、アップしていきたいと思います。

まずは一品目。カワハギの肝のせ。カワハギは食べたことあるけど、肝の部分は初めてなので、ドキドキしながら食べたのですが、甘みがあっておいしいじゃないですか! まったく臭みとかなくって、たくさん食べちゃいました。