アスデックの液晶保護フィルム到着

アスデックの液晶保護フィルム

月曜の午前中に注文したASDECの液晶保護フィルムですが、火曜日の午前中にクロネコメール便の速達サービスであっという間に届いちゃいました! 前回はパッケージの裏面を移し忘れていたので、今回ど〜んと3機種分並べての撮影です(笑)。本当は、全部同じ説明だから並べても意味ないんだけども・・・。

アスデックの液晶保護フィルム

auのSH003とdocomoのSH-01B

同僚のKさんはauユーザーで、めでたくSH003のSilkey Whiteに機種変したということで、デニーズが持ってきてくれたチラシを壁に貼り、カメラのデフォルト設定のままで撮影してもらい、赤外線転送でSH-01Bに送ってもらいました。そして、ほぼ同じ位置から私もデフォルト設定のままSH-01Bで撮影してみました。Exif情報も載せておくので、参考までに・・・。

SH003で撮影:SH-01Bと同じ通常ポジションで撮影したけど、かつてのPみたいに回転が・・・。クリックして拡大して見て下さいね。

SH003のExif情報SH003で撮影

SH-01Bで撮影:SH003と同じSHARPだし、さすがExif情報もほぼ同じ(笑)。でも、見た目は思っていたより違いがあるような気が・・・。

SH01-BのExif情報SH-01Bで撮影

N905i使いの同僚のAちゃんも、やっとN-02BのLASER WHITEに機種変完了! そちらとの比較もまた近日中にアップしてみたいと思います。

同僚たちもASDECの液晶保護フィルムを注文しました。複数人で注文すれば総量もお得ですからね♪ 実は、私が機種変した翌日に、同僚のMさんも全く同じSH-01BのWhiteにSoftbankからMNPしておそろいなんですよ! しかしSH-01B用のアスデックのフィルムはMさんのご主人のBlack用に再度購入だったりします(笑)。

SH-01Bでクリスマスツリーを連続撮影

相変わらず手ぶれが激しくSH-01Bで苦戦していますが、マンションのエントランスに飾られたクリスマスツリーを撮影してみました。サイズ12M、あとはデフォルトのままで、連続撮影をONにしてみました。すると、自動的にチェイスフォーカスがON→OFF、AFモードが顔優先AF→センターAFに切り替わりました。

左側の連続撮影1枚目、イルミネーションの明るさは最大のときの60%位ですが、歩いて息が弾んでおり手ぶれが・・・。右側の連続撮影2枚目、明るさは最大のときの50%位、意識して手ぶれに気をつけたので、若干ましになったかな?

連続撮影1枚目連続撮影2枚目

連続撮影3枚目、明るさは最大の40%位ですが、これが一番ぶれが少なくしっかり撮れてるかな? 3枚ともExif情報見るとわかりますが、連続撮影ONだと時刻以外すべて同じ設定で撮影されるんですね。サイズが12Mの場合、約0.06秒間隔で3枚連写されます。ところで、連続撮影のブラケットというのは何なんだろう? 詳細版のマニュアル見てこなくちゃ・・・。

連続撮影3枚目

SH-01Bの手書き編集とは?

手書き編集前SH-01Bで手書き編集後

デザインセンスのない私ですが、SH-01Bの手書き編集機能とやらが気になり、先日、職場に飾ってあるぬいぐるみを待ち受けサイズ(480×854)で撮影し、microSDに保存しました。そして、データBOXからその画像を表示し、サブメニューから「編集・情報表示」→「手書き編集」を選びます。パネルを選ぶと、らくがき画面が表示されます。ツールは下記8種類が用意されています。通常ポジションはキー操作で、ビューアポジション(オートローテーション対応)ではタッチパネルでささっと操作できます。

  • ペン
  • スタンプ
  • 文字スタンプ
  • 消しゴム
  • 手書文字
  • コピー
  • 移動
  • プレビュー

上記写真の左側が、編集前の画像。右が文字スタンプで「ライオンだぞ!」とスタンプで「♥」をタッチパネル操作で書き足したものです。ひどいセンスで恥ずかしい! センスの有無はさておき、あらかじめmicroSDに保存後の画像を編集できるかどうか、これから新機種を購入する予定の同僚と非常に気になっていたので、実験してみたのです。

なにやら編集機能が優れている、F-01BではmicroSDに保存後の画像は手書き編集できないとか? もちろん、F-01Bでも携帯本体に保存した画像はあとから手書き編集できる模様ですけど、やはりmicroSD保存が当たり前の時代になりつつあると思うので、ここはちょっとSH-01Bのが優れているんだなと大発見! とはいえ、編集機能は圧倒的にF-01Bのが優れてますので、実際はSH-01Bが負けてるんですけど・・・。見るからに使いやすそうなインターフェースですよね、F-01B。

しかし、N905i使いの同僚のAちゃん! 新機種は何を購入するのぉ? N-02B? それとも当初悩んだSH-01BかF-01B? P-01Bは却下なの? 何を最終的に選ぶのか、非常に気になる〜。

午後の晴天だと・・・

今日の午後2時半頃は、かなりよいお天気で、まさに晴天という感じでした。冬の日差しの強い時間帯だとこんな感じでSH-01Bで撮れます。1枚目は、定番メディセオの神奈川ALCです。2枚目はおまけとして隣の敷地の日立の建物です。ミラー仕様の窓ガラス(!?)も木々の緑色もいい感じに撮れてるかなと思います。

神奈川ALC

日立

SH-01Bで神奈川ALCを撮ってみた

SH-01Bを購入してから、なかなか外で撮影することが出来ずじまいでした。今朝は雨が止んだばかりで、空に薄明かりが差し込み始め、これから天気は回復するんだろうけど、まだまだどんよりした雲がたくさん・・・みたいな複雑な天候でした。こんな天候だと、どんな感じで撮れるのかなぁ?と思い、人があまりいないのを確認してからパシャリ♪

あれこれ設定を変更して試す時間も余裕も度胸もない(笑)。よって、カメラデフォルトの設定です(顔優先AF、ISOはオート(〜800)、12M、手ぶれ補正OFF、シーン別撮影自動認識、ピクチャーライトオートです)。

まずは1枚目、空のどんよりとした感じはうまく再現できてると思います。空を見る限り暗そうなのに、実際には薄明かりが差し込んでるので、ISOは100で撮影されてます。電柱の広告や神奈川ALCの建物、手前の雑草の斜面を見ると、光が差し込んでるんだなとわかるかと思います。

神奈川ALCをSH-01Bで撮影

続いて、2枚目。う〜ん、白系、赤系、青系がはっきり映る感じですね。もしかして原色系がはっきり写るのかな? 実際の色合いとはちょっと違いますが、黄緑色の再現はSH-01Aより向上している気がします。

神奈川ALCをSH-01Bで撮影

おまけの失敗作である3枚目。朝と同じ設定でパシャリ。でも絶対手ぶれする自信があったので、今回はタッチパネルを長押ししてセルフタイマー(2秒)で息を止めて撮影。思ったよりノイズのってないけど、良くも悪くも微妙なボケ具合(笑)。やっぱり手ぶれしてるからかな?

SH-01Bのセルフタイマー(2秒)で神奈川ALCを撮影

アスデックのSH-01B用AR液晶保護フィルム

今まで保護フィルムを1度も買ったことないまま、携帯を使い続けてきたのですが、今度のSH-01Bだけは背面の傷が目立ちそうだし、メインディスプレイもタッチパネルでがんばっても汚れそうだし・・・。というわけで、初めて液晶保護フィルムを買ってみました。評判の良さそうなASDECのアスデック 【AR液晶保護フィルム】 ドコモ SH-01B専用なるものです。でも、うまく貼り付けられる自身がなかったり(笑)。

とりあえず、5つの設定で撮影してみたので、その比較をしてみたいと思います。オートフォーカスの設定と手ぶれ補正を変更し、microSDに直接保存させる設定で撮影。それ以外の設定は手動で変更していません。カメラ設定保持をあらかじめOFFにしておき、1回撮影するたびにカメラを終了させリセット、という手順で試してみました。Exif情報がどのようになっているか、プレビューで表示させたスクリーンショットも載せておきます。

結果としては、ピクチャーライトはオートにしていても、どれもフラッシュは発光しませんでした。手ぶれ補正をONにするとISO感度が急上昇のため、ノイズが多発してざらざらな画像になってしまい、色合いもぼやけた感じに・・・。デフォルトの設定が手ぶれ補正OFFなのも、これで納得! センターAFと顔優先AFは大差ないようなので、デフォルトの顔優先のままでも問題なさそうですね。う〜ん、この程度の内容の撮影なら、接写に変更しないでデフォルトのままで問題ない感じかな?

センターAF、手ぶれ補正OFF
センターAF、手ぶれ補正OFFセンターAF、手ぶれ補正OFF

センターAF、手ぶれ補正ON
センターAF、手ぶれ補正ONセンターAF、手ぶれ補正ON

接写、手ぶれ補正OFF
接写、手ぶれ補正OFF接写、手ぶれ補正OFF

接写、手ぶれ補正ON
接写、手ぶれ補正ON接写、手ぶれ補正ON

顔優先AF、手ぶれ補正OFF
顔優先AF、手ぶれ補正OFF顔優先AF、手ぶれ補正OFF

うるおい光クリエールで5週間

10/16(金)に設置したうるおい光クリエール、10/23(金)の段階で空清フィルターはこんな感じだったのですが、約5週間となる11/26(木)にSH-01Bで撮影してみました。今回はフィルター全体が映るような感じで撮ってみたのですが、前回の薄いグレーから少し濃いグレーになっており、見事に吸い込んでくれてるのがわかります。まだまだ吸引力が落ちた感じはなく、さすがダイキンですね!

しかし、800万画素のSH-01Aだとピントが合うのにすごく時間かかったのに、1200万画素のSH-01Bはピントが合うのが瞬時で驚きます。すごくレスポンスが軽くなってるので、かえって本当にピントが合ってるのか不安になるくらいです(笑)。ちなみに、この写真はセンターAF、ISOはオート(〜800)、12M、手ぶれ補正オート、シーン別撮影標準(手ぶれ補正をONにすると、自動的にシーンが標準になります)。室内でもそこそこ明るさがキープできてる場合はISO100や200で撮影した方がノイズ少ないのかな? なかなかSH-01Bのカメラテストができてないんだけど、画質的にはSH-01Aのが綺麗かな〜って思います。でも、SH-01Bのめちゃくちゃ軽いレスポンスを味わったら、もうSH-01Aには戻れないはず!

空清フィルター

プレミアムダウンコート購入!

ユニクロのプレミアムダウンコートのAとBが気になってて、おまけにこの3連休は限定価格の7,990円になってるのを今朝気づいた。実物見ないで買ってしまおうかとオンラインストアで悩む悩む・・・。しかし、最寄り駅に店舗があるんだからやっぱり試着してサイズとか色合いとかチェックしておいた方が確実だよな〜ということで、面倒だけど見に行ってきました(笑)。もちろん色やサイズが気に入れば購入する気満々で!

下の左がプレミアムダウンコートAで、ベルトなし、ポケットはファスナー。右がプレミアムダウンコートBで、ベルト付き、ポケットはボタン留め。

プレミアムダウンコートA ベージュプレミアムダウンコートB ダークブラウン

プレミアムダウンコートAのサイズは「M」だとスッキリ美しく着られるけど、腕を前で羽交い締めのように交差したり、上に腕を上げたりすると、肩のあたりと脇ぐりがちょっと窮屈。Tシャツ1枚ならこれでもアリだけど、なにかもう1枚重ね着したら、間違いなくきつい。「L」にしたら、袖丈もジャストフィット(本当の意味ではやや短い)、着丈も少し長く、ベストサイズ? 一応「XL」も試してみたら、ゆったりしてて動きやすいけど、身薄の私には背中と胸元が余りすぎちゃいました。というわけで、プレミアムダウンコートAならサイズは「L」で決定。

続いて色ですが、プレミアムダウンコートAのオフホワイトはあちこち擦れてすぐ汚れてしまいそうなので、惜しみつつ却下。ダークブラウンはチョコみたいであまり好きな茶色じゃないので却下。ブラックは品のある落ち着いた色だし、無難だけど、ちょっとカラスみたい? オリーブは実物なかなかいい色で気に入った! ベージュは、シャンパンゴールドみたいな上品な色合いで、ほどよい光沢感があって素敵だと思った。

気を取り直し、プレミアムダウンコートBのサイズチェック。「M」はきつい! 「L」はぴったりめ、「XL」がジャストフィット? そして、サイズはチェックしたものの、プレミアムダウンコートBの方がちょっと太って見えるような・・・。ベルトでウエスト縛らなくても、最初からゴムが入っててフィットしてるんだけどなぁ・・・。

プレミアムダウンコートBの色は、ブラックはテカテカすぎて却下。ベージュは悪くないけど、ちょっと微妙かなぁ〜。ダークグレイが意外にかっこいい! ダークブラウンは、プレミアムダウンコートAよりこちらの方がいい色!

とっかえひっかえしまして、プレミアムダウンコートAのオリーブのLサイズをとやっと決めたら、倉庫まで見に行っても品切れだそうで、XLしかないとのこと・・・。その場でSH-01Bでオンラインストアチェックしたら、オリーブのLの在庫は大丈夫だったので、一応他の色をもう一度検討し直してみました。

そうね、やっぱりスラッと見えるプレミアムダウンコートAのデザインで、本当ならオフホワイト・・・でも汚れちゃうだろうし・・・というわけで、急遽ベージュが気になりまして、黒ととっかえひっかえチェック。黒は無難だけど、カラスみたいな気がするし、夜道で車にはねられそうだなと(笑)。ベージュは綺麗な色だけど、やっぱり汚れが目立ちそう・・・でもきれいな上品な色だよな〜と悩みまくり、すっかりオリーブの色のことは忘れてました。

ダウンのアウター、実は初めて購入なので、結構ドキドキです。昔は高くて手の届かない存在だったし・・・。1万円でおつりが来るなら安いよね・・・と自分に言い聞かせ、久々に鏡の前でくるくる回ってました(笑)。私以外にも、悩みまくっているお客さんがいたので、ちょっとホッとしつつ。

えーい、決定! 迷いに迷い、プレミアムダウンコートAのベージュのLサイズに決定しました! レジに並ぼうとしたら、50人以上の長蛇の列でビックリ! 限定価格になるのは今日までだったので、買い込むお客さんがたくさんだったようです。

SH-01BのセンターAFで撮影しました。ビニール袋はよしとして、ファーが写ってるのはフラッシュが強烈で白っぽくなりすぎちゃってますね。ところが商品タグ部分を撮影するときに電池の残量が10%ぐらいになってたせいか、フラッシュ焚かれませんでした(笑)。ダイアログでもちゃんとそのように報告が出て親切ですね。あとで気づきましたが、ISOはすべて100固定での撮影でした。

ユニクロのビニール袋プレミアムダウンコートA(ベージュ)のファー部分プレミアムダウンコートAの商品タグ

SH-01Bホワイト購入!

SH-01B

今日は週末なので仕事が遅くなるだろうから、ドコモショップの閉店時間までには間に合わないと覚悟していたんだけど・・・。運良く思っていたより早く終わり、急ぎ足で予約してあるドコモショップへ! 19:40過ぎに到着。新規や機種変待ちの人が私の前に3人いるので、最大30分ぐらい待つかもということでしたが、そんなの百も承知なので、おとなしく待つことに。ちょっとワクワクしてたけど、どっと1週間の疲れが出てきて、途中こっくりこっくり・・・。新機種買ってる人はF-01B1名とSH-02Bが2名みたいだなぁ〜と耳を澄ませてみたり。約30分たち、20:10頃順番が回ってきました。

  • 機種変で、SH-01Bホワイトと卓上ホルダを予約済み。
  • プラン等の変更は一切なし。
  • データの移行は自分で行う。
  • たまったポイントは出来るだけ充当。
  • 残額は一括でクレジットカード決済。

というわけで、ある意味あまり手のかからないお客様かと(自分で言うのも何ですが)。

手続きの途中、店員のお姉さんに聞いてみました。「今日はSH-01BとF-01Bどちらが人気ありますか?」と。すると「朝から圧倒的にSHが出てますよ! 私が担当したお客様はほとんどSH-01Bでした。」というお返事が。「SH-01Bではどのカラーがよく出ましたか?」と聞いてみると、「白ばかりずっと出てて、黒が2台出ましたね。私はずっと白ばかり出してたような・・・。」とのことでした。ゴールドがどうとかあまり聞いてもしつこいかなと思い、この辺で質問はやめておきました(笑)。地元では白人気なのは間違いなさそうですねぇ〜。しかし、ここのドコモショップでは何台入荷があってはけたのやら・・・。

えっと肝腎な価格ですが、ドコモショップ価格ですから頭金が5,250円と覚悟していたのですが、頭金は3,150円ですみました3,150円引きの2,100円でした。頭金込みで64,218円(税抜きだと61,160円)、卓上ホルダが630円(税抜きだと600円)でした。一生懸命貯めたポイント分が40,425円(税抜きだと38,500円)相当を充当したので、実質税込みで24,423円という、まさに2万5千円未満で手に入れることが出来ました!

お引っ越しサービス等はいっさいやらずに、最短コースですませたため、契約手続きからお店を出るまでに11分たらずでした。まだまだ店内には7人くらいお客さんがいましたが、みなさんが何を購入したのかわからなかったのがちょっと残念(笑)。

帰宅後、SH-01Aでちょこっとブログ用に撮影。ちなみに、黄色い蛍光マーカーでライン引いたのは、ドコモショップの店員さんです。

SH-01Bの価格

充電してる間に爆睡してしまい、気がついたら夜中だけど、記念に気を取り直して撮影(笑)。あはは、出荷用の保護フィルムのせいでピントが何度やっても合わないので、この程度で断念。

SH-01BSH-01B

091120-sh-01b-5