macOS Mojaveではe-Taxで確定申告が楽勝!

毎年、Macでe-Taxにこだわり続けていますが、今年からはMacでも最新版のOSであるMojaveが推奨環境に上げられ、格段に利用しやすく生まれ変わりました!

ID・パスワード方式も始まり、マイナンバーカードを持っていても、ID・パスワード方式を登録して利用できるようですが、ちょっとした制限事項とかあって・・・。すでにマイナンバーカードを持っていて、ICカードリーダライターを持っているなら、やっぱりマイナンバーカード方式が手っ取り早い!

というわけで、macOS Mojave 10.14.2、Safari 12.0.2という環境でe-Taxしてみました。前もって、昨年利用した時にインストールしてあった、公的個人認証サービスの利用者クライアントソフトとJavaアンインストールしておきました。ついでに、マイナポータルのも念のため削除してみました。

まずは、平成30年分確定申告特集サイトの、マイナンバーカード方式とはから、順にステップを確認していき、STEP 4の事前準備セットアップからjizenMac.dmgをダウンロードしてインストールします。Safari機能拡張をポチポチと有効にするだけなので、今年はここで躓く方はいないと思います!

続いて、公的個人認証サービスサイトから、利用者クライアントソフトをダウンロードしてインストールします。Javaは、Oracleのサイトからダウンロードできます。Java SE 8u201(H31.1.16現在のバージョン)のJREで構いません。

Javaのバージョン

マイナンバーカード方式では、初回に利用者識別番号と暗証番号をマイナンバーカード方式の仕組みと結びつけ、以後は利用者識別番号を入力しなくてもよくなります(←券面事項入力補助用のパスワード(数字4桁)が必要)。余談ですけど、ID・パスワード方式のIDって、利用者識別番号のことなんですね(笑)。

あとはすんなり源泉徴収票とかのデータを入力していき、データの送信をする段階で、まずは送信データにマイナンバーカードで署名を行います(←署名用電子証明書のパスワード(英数字6文字以上16文字以下)が必要)。

署名用電子証明書のパスワード(英数字6文字以上16文字以下)

続いて実際に送信するときに、利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)が必要になります。

利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)

これで OKを押したら無事送信完了です! あとは、帳票をPDFファイルとして保存したり、h30syotoku.dataファイルを保存するのを忘れないようにしておきましょう! 余力がある方は、今後のためにもアンケートに回答しておきましょう! 私は毎年アンケートに答えています。

e-Taxだと還付金処理は約2週間と早い!

先日の確定申告の還付金処理状況ですが、やっぱりe-Taxだと処理が早いですね! 時系列はこんな感じです。

  • 平成30年1月17日17:01:38:e-Taxで送信した確定申告の受付日時
  • 平成30年1月19日11:39:56:「所得税等、消費税及び贈与税の申告について」国税電子申告・納税システムのメッセージボックス格納日時
  • 平成30年1月19日12:47:「税務署からのお知らせ【申告に関するお知らせ】」メールの日時(←これは、私にも同じものが4分後に送られてきました。たぶん、過去にe-Tax利用したことのある人に送られてくるのだと思います。)
  • 平成30年1月24日17:43:「税務署からのお知らせ【還付金の処理状況に関するお知らせ】」メールの日時
  • 平成30年1月30日17:55:「税務署からのお知らせ【還付金の処理状況に関するお知らせ】」メールの日時

というわけで、早速メッセージボックスにログインして、還付金処理状況を見てみたら、平成30年1月30日付けで内容が更新されており、還付金支払い手続きは平成30年2月1日と表示されていました。約2週間で還付されるのですから、やっぱりe-Taxは待ち時間が短くていいですね♪ 2/16(金)を過ぎたら、私自身の確定申告もe-Taxで送信しなくちゃいけませんが、すでに確定申告書等作成コーナーでデータは作成してあり、あとはe-Taxを利用して送信し、国税クレジットカードお支払サイトで納税するだけなのでたいした時間もかからず終わらすことが出来そう・・・。今年は余裕綽々でございます(笑)。

macOS High Sierraでもe-Taxで確定申告できました!

親の確定申告を手伝いまして、今年もmacOS High Sierraでe-Taxにチャレンジしてみました。たぶん出来るだろうと思っていたのですが、本当に今年はあっさり送信完了することができました!

平成29年分 確定申告特集」の「e-Taxをご利用になる場合の事前準備」を見て、順に進めていきます。ICカードリーダーは、機種によってドライバが必要なのでインストールする必要があります(私の場合、SCR3310-NTTComを使ってまして、公的個人認証サービスのサイトを参考にダウンロードしました)。あとは、Mac用の事前準備セットアップを行いましょう。Java SE 8を使ってましたが、最新版がいいなと思い、Java SE 9のJDKを上書きインストールしました(Windowsと違って、古いバージョンをアンインストールする記載がなかったため)。

あとは、マイナポータルの設定の時と同じように、SafariのJavaプラグインの設定で、「keisan.nta.go.jp」の「安全なモードで実行」のチェックを外しましょう。optionキーを押しながら、ポップアップメニューをクリックですよ!

確定申告書等作成コーナーで、e-Taxの提出を選び、どんどん進めていきます。パソコン環境がe-Taxの環境推奨外と怒られますが、全て確認済にチェックを入れて、強行突破しましょう。

スクリーンショットを何枚か撮ってあるので、アップしてみました。きちんとICカードリーダーが認識されると、下記のように左半分の画面「ICカードの準備」が表示されます。

macOS High Sierraでもe-Taxで確定申告できました!

「次へ」を押すと、注意を促すダイアローグが出てきました。

macOS High Sierraでもe-Taxで確定申告できました!

さらに「OK」を押すとパスワードを入れるダイアローグが出てきたので、実際に公的個人認証署名用パスワードを入れてみたところです。

macOS High Sierraでもe-Taxで確定申告できました!

macOS High Sierra 10.13.2、Safari 11.0.2 (13604.4.7.1.6)の環境です。

macOS High Sierraでもe-Taxで確定申告できました!

Java SE 9.0.4 JDKのコントロールパネルは、Java SE 8からデザインが変更されてますね。

macOS High Sierraでもe-Taxで確定申告できました!

マイナポータルで2次元バーコード認証

なんだか、いつの間にかマイナポータルで「2次元バーコード認証」出来るとか書かれてるじゃないですか! 動作環境を見てみると、ブラウザがChromeでも使えるじゃないですか! マイナンバーカードに対応したスマートフォンの一覧を見たら、Xperia XZ1 SO-01Kも入ってるじゃないですか! これはチャレンジしてみるしかないというわけで、早速トライしてみました。

スマホに、マイナポータルAPJPKI利用者ソフトをインストール。これはあっさり簡単でした。

macOS High Sierra10.13.12上では、Chromeさえ動けばいいだけみたいなので、簡単にログイン出来ました。

ただ、ちょっとしたコツが要ります。マイナンバーカードをスマホにかざす時、バイブレーションが鳴るまで動かさないようにすること。読み取りに時間がちょっとかかるので、おサイフケータイみたいに素早く離しちゃダメですよ! ここに気付くまでにしばらく何度もエラーになり、首をかしげてしまいました(笑)。

macOS High Sierraでもマイナポータル利用できました

macOS High Sierra 10.13.12、Safari 11.0.2(13604.4.7.1.3)でも、無事マイナポータルを利用することが出来ました。今現在、マイナポータルの解説がだいぶ詳しくなっているので、Javaプラグインの安全なモードで実行にする方法が記載されています。ただ、High Sierraだと、Safariの環境設定画面がちょっと異なっているので、スクリーンショットを上げておきます。

環境設定の画面上部に項目が並んでいます。青い地球マークのWebサイトをクリックすると、プラグインの設定画面が出てきます。

Javaプラグインの設定

optionキーを押しながらポップアップメニューを選択し、表示されるメニューから安全なモードで実行を選択します。
→選択するとチェックが解除され、安全でないモードで実行に切り替わります。
上記スクリーンショットのように、黒い▲マークのついたオンにすることが出来ます。

Javaプラグインの設定

横浜中華街重慶飯店監修 海老チリ丼

セブンイレブンでしばらく前から気になっていた、横浜中華街重慶飯店監修 海老チリ丼、食べれる辛さかわからないけど、チャレンジ! というわけで、SO-01Kでパシャリ♪

横浜中華街重慶飯店監修 海老チリ丼

509kcalで税込498円。中華丼より安くてビックリ!

横浜中華街重慶飯店監修 海老チリ丼

あー、ほどよく辛そうな香り♪ 辛いのが苦手な私でも、一応食べれる辛さでした。でも、私が思い描いていた海老チリとは全然違う味わいで、ちょっとがっかりしてしまいました。トマトケチャップの存在感と、豆板醤の存在感が競い合っていて、個人的にはあまり好みの味ではありませんでした。ボイルした枝豆がもそもそした食感で、グリンピースが苦手な人はこの枝豆も身震いすることでしょう。普通の枝豆は大好きなんですけど、このもそもそした食感は、正直微妙でした・・・。ごめんなさい、もう買いません!

横浜中華街重慶飯店監修 海老チリ丼

具だくさん!10品目の海鮮中華丼

野菜を食べる香ばしあんかけ焼そばの具材部分がまぁまぁおいしくなっていたので、ほぼ同じ具材であろう、具だくさん!10品目の海鮮中華丼をセブンイレブンで買ってみました。SO-01Kでパシャリ♪

具だくさん!10品目の海鮮中華丼

553kcalで税込598円。具だくさんなので、お値段も少々お高め・・・。

具だくさん!10品目の海鮮中華丼

たしかに、ずっしり重たいです。しばらくごはんが固くておいしくなかったのですが、めでたくセブンイレブンらしいおいしいごはんに戻っていたので、ペロッと平らげてしまいました。食べ応えも十分で、満足感高いですよ!

具だくさん!10品目の海鮮中華丼

F-02Hを下取りプログラムに出す〜[6]返送とポイント付与

データ初期化済みのF-02Hを青いレターパックで返送し、ポイントが付与されるまでを記しておきます。

  • 11/24(金)14:40 横浜泉郵便局(神奈川県)引受
  • 11/25(土)05:24 深川郵便局(東京都)到着
  • 11/25(土)14:41 深川郵便局(東京都)お届け先にお届け済み

11/24(金)の通勤時にポストに投函したので、翌日には届いたようです。3台ともほぼ同じような時刻で引受・配送となってました。あとは、実際にポイントが付与されるまではドキドキ待機期間です。

査定にパスすると、めでたくポイント付与となりました! 11/30(木)に2台分だけポイントが付与されました。F-02H→SO-01Kと機種変した、両親の分だけポイント進呈とのこと。あれれ? 私の分は???
“F-02Hを下取りプログラムに出す〜[6]返送とポイント付与” の続きを読む

野菜を食べる香ばしあんかけ焼そば

セブンイレブンで新発売シール発見! というわけで、早速野菜を食べる香ばしあんかけ焼そばを買ってみたので、SO-01Kでパシャリ♪

野菜を食べる香ばしあんかけ焼そば

539kcalで税込460円。

野菜を食べる香ばしあんかけ焼そば

麺がおいしくリニューアルされたかも?と期待して食べたのですが、麺は相変わらず紐のようでした・・・。でも、具材のあんかけ部分は香りもよく、甘さも控え気味になって、おいしくなっていました。麺はなんとかならないのでしょうか???

野菜を食べる香ばしあんかけ焼そば

大盛り!ソーセージとベーコンのペペロンチーノ

今日もしっかり食べたいな、ということで、セブンイレブンで大盛り!ソーセージとベーコンのペペロンチーノを買ってみました。SO-01Kでパシャリ♪

大盛り!ソーセージとベーコンのペペロンチーノ

856kcalで税込498円。ボリュームあるので、ずっしり重たいですよ!

大盛り!ソーセージとベーコンのペペロンチーノ

何度もリピートしているこのシリーズですが、今回はソーセージがおいしくなっている気がします。そして、ベーコンが格段においしくなっています! お肉部分の量は多少減っているかもしれませんが、おいしくなっているので、満足感はアップしています。今後も買いたいと思える品であることは間違いありません!

大盛り!ソーセージとベーコンのペペロンチーノ