毎年、ドコモの秋冬モデルに機種変してきたけれど、新機種はなんだかめぼしい機種がないって思ってしまった。ドコモショップにも2回足を運んだけど、心ワクワク感が少ない・・・。
今のF-02Hで、熱くなりすぎる以外は、まぁ大きな不満もないし、機種変しないで、このままでもいいのかな?とか、ちょっと思っている・・・。
MacBook Pro Retina Late 2013・SO-51Bユーザーです
毎年、ドコモの秋冬モデルに機種変してきたけれど、新機種はなんだかめぼしい機種がないって思ってしまった。ドコモショップにも2回足を運んだけど、心ワクワク感が少ない・・・。
今のF-02Hで、熱くなりすぎる以外は、まぁ大きな不満もないし、機種変しないで、このままでもいいのかな?とか、ちょっと思っている・・・。
なんか、ペペロンチーノのラベルの文字数が多い・・・と思って近づいてよく見てみると、「麺増量!」で再登場していました。手に取ったら、重くてずしっときました。食べ過ぎなのは覚悟で、セブンイレブンで購入。F-02Hでパシャリ♪
897kcalで税込498円。従来の「ソーセージとベーコンのペペロンチーノ」と比較してみると、あれれ、ソーセージが激減、ベーコンは細切れ、だけど麺は大幅増量。値段は38円アップ、129kcalアップです。
味わいは、従来と同じ系統です。麺が多くなったので、おなかはしっかり満たされます。でも、食いしん坊の私はぺろりと平らげ、ソーセージがもう1本くらい欲しかったなぁと思ってしまいました。
セブンイレブンで新発売シールを発見! というわけで、早速「たっぷりハムたまご」を買ってみました。彩りも良く、F-02Hでパシャリ♪
303kcalで、税込198円。たまごとレタスはおいしかったのですが、ハムとパンが・・・。やはり198円だとこれが限界なのでしょう、先日のカスクート(ベーコン&クリームチーズ)を知ってしまってからは、どれもおいしく思えなくなってしまったのかもしれません・・・。でも、セブンイレブンのたまご系のサンドイッチやパンは大好きですからね!
デザートも買ってしまいました。ホワイトフロマージュ、これ濃厚でおいしゅうございます。満足感のあるスイーツで、今までに何度か購入しています。お腹の空いているときに、おすすめです!
251kcalで税込165円。たっぷりハムたまごより、ホワイトフロマージュのが満足度高いです、ヘルシーかどうかはさておき(笑)。
セブンイレブンで新発売シールつきの、「カスクート(ベーコン&クリームチーズ)」を買うのは実は2回目です。1回目は撮影し忘れちゃったので・・・。あー、これは何回食べてもおいしいと思える商品です。その分お値段も高いですけど(汗)。F-02Hでパシャリ♪
433kcalで、税込330円。高いなぁと思うけど、期待を裏切らない満足感が得られます。フランスパンみたいに皮が固いパンなので、残念ながら、歯が悪い方はあきらめた方が無難です。しかし、パンの香りもよく、嚼めば嚼むほど香ばしさが口いっぱいに広がります。ベーコンもたっぷり入っているので、うれしいところです。クリームチーズは言うまでもなく、大満足♪ 食べ終わったときには、心も体も満たされます。今後も不定期であっても、販売されるようであれば、絶対リピートします! 定期的に販売をお願いします、セブンイレブンさん!!
今日は勉強会で、メーカーさんからの差し入れがあり、相模大野Anzu-kiのお弁当でした。なにやら、大きな箱でドキドキ! 500mlのペットボトルのお茶も付属でした。F-02Hでパシャリ♪
箱をオープン♪ まぁ、なんて綺麗で豪勢なんでしょう! あ〜、早く食べたいと重いながら、ひたすらF-02Hで撮るしかない・・・。
パエリア部分、ごはんもぎっしりだし、具もゴージャス! でも、きっと店頭でできたてを食べた方が絶対おいしいと思います。冷たい状態だと、ちょっと正直微妙でした・・・。
ビーフシチューは、かなり濃厚で、冷たくてもこれはおいしかったですよ!
たまごが出汁入りなのか、急に和風っぽくてビックリしました。ポテトサラダは、可もなく不可もなく、いたって普通な感じです。
チキンは蒸されているのか、ほんとうに柔らかく、おいしかったです! トマトソースとこのチキンが絶妙な組み合わせですね。野菜は、しっかりめなので、歯が悪い方には厳しいかも? でも、よく嚼むおかげで、野菜の味もよくわかりますよ!
「美桜鶏のグリルラタトゥイユソースと季節のパエリア御膳」という商品名なのであれば(ぐるなびのサイトから推測すると)、2,100円のお弁当みたいです。パエリアは絶対温かい方がおいしいと思うので、あんずき店頭で食べてみたいなぁ〜と思いました。
セブンイレブンで、ちょっと前から気になっていた、「たっぷりグリルトマトとほうれん草のパスタ」を買ってみました。F-02Hでパシャリ♪ トマトの自己主張が半端ないんですもの・・・。1日に必要な野菜の約1/3使用といううたい文句も気になるし・・・。
404kcalで税込480円。
トマト大好き〜って方には、コンビニにしては上々の味付けで、トマト本体を満足できると思います。ほうれん草もおいしかったですよ! ベーコンもOK! しかし、一体感のないパスタでして(笑)。それぞれの具材と、パスタと、調味量の混ざったオイル、それぞれが自己主張しているような感じなのです。決してまずいとかではないんですが、混ぜ合わせても「これでいいんだろうか?」という一体感のなさに、ちょっとがっかりした次第です。
新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」で「シェルミラック スキンコンディショナー 200ml」をお試ししてみたので、F-02Hでパシャリ♪
使用方法や原理などの、丁寧な解説付きなので、納得して使い始めることが出来ますよ。
混合肌なのでで、べたつき、かさつき、小鼻周りを始めとする毛穴のつまり、吹き出物・・・、あれこれ問題点多い状態の肌なのは間違いありません。きっと効果が出るに違いない!と思って、ボトルをよく振って、コットンにたっぷり含ませ、さーっと肌をすべらせてみると・・・。日焼け後の皮めくれじゃないですけど、小さなゴミのような白い皮フが、たくさん出てきました(笑)。てっきり、こすりすぎて、コットンの毛羽だよね?と思ってしまったくらいなので。普通の固形石鹸(アルカリ性)で洗顔していても、洗い落とせない汚れはたくさんあるようです。
解説の紙に、本品の成分特有(貝殻カルシウム)の香りがする場合があると記載されていましたが、特ににおいは感じられませんでした。肌へのしみたりするような刺激も全然なくて、さらっとしたお水のような感じです。でも、拭き取った後のさっぱり感は爽快ですね! 肌も特につっぱらず、次に使う化粧品がぐんぐん肌に吸い込まれるような感じです。肌のざらざらやゴワゴワの解消は1回でも十分効果が感じられるので、これから毎日使い続けて行くのが楽しみになってきました!