SH-01AとP905iのワンセグを同時に比較してみる

しょぼい内容なのに、かなり当ブログ内でアクセス数の多い自作アンテナを使ってP905iで室内ワンセグ体験でおなじみの、安物カッターアンテナを使ってのワンセグ比較実験を行ってみました。SH-01AはFOMAカードを抜いた状態で(2008年秋冬モデルからFOMAカードなしでもワンセグ受信・再生できる模様です)、P905iはアイコンと字幕と両方消してあります。画質の設定などはデフォルトのままです。結果は、家族のP905iで撮影した動画を下記よりダウンロードしてご覧ください。Macユーザーなら、Flip4Mac WMV Player(Free)をインストールすれば、QuickTimeで再生できます。もしくは、VLCでも再生可能です。もちろんこのファイルを適宜リネームし、microSDに入れれば、P905iとSH-01Aで再生できます(再生確認済み)。もちろんPRIMEシリーズ他機種(F-01A・P-01A・N-01A)でも再生可能でしょう(マニュアル読む限りでは)。

SH-01AとP905iのワンセグ同時比較動画:[file]2008/11/081124-1seg.ASF[/file]

まず、何が違うって色味がだいぶ違いますね。肌色はどちらがよりきれいかと言われたら、どちらも微妙なのですが、人間味があるという意味ではSH-01Aになりますね、色が濃すぎますが・・・。P905iは青ざめて見えます。まぁ、設定でだいぶ変えることは出来るんじゃないかと思いますけど。それから、白衣の襟の胸元あたりのラインとか、ドアの入り口の直線部分とかをよく見ると、SH-01Aのがなめらかに見えます。P905iはジャギーがきつく感じられます。SH-01Aの高速動画応答技術や倍速表示のフレーム補間技術による効果なのかもしれないですね。

今回、この実験をやってひとつ新たな発見がありました。CATVの再送信による地デジなんですが、いつからか増幅でもされたんですかね?(→VIERAやDIGAで受信レベル見る限りは変化ないです) それともP905iがソフトウェア・アップデートすることでパワーアップしてるとか!? なんと、このカッターアンテナから約1m離れてもワンセグの電波アイコンが3本で受信できちゃったのです。SH-01Aは内蔵アンテナなので、方角をきちんと合わせることが条件となりますが、P905iはロッドアンテナなので角度は違う方向を向いても受信できてしまいました。P905iでは約1.5m離れたら受信できなくなりました。これって、すごくないですか? 市販のEXEMODE 屋内・卓上型 UHF/VHFブースター デジタル・アナログ対応 B660でも、電波を飛ばすのは1m位までとなっているようなので・・・。105円で購入したカッターがここまで威力を発揮するとは恐れ入りました。みなさまの環境でも同様に受信感度が得られるかは保証できませんが、簡単に試せるので、トライしてみる価値はあるんじゃないでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です