DMR-BRG2010はお利口さん!

ずっと愛用していたDIGA「DMR-BW830」の光学ドライブがへたれてきたようで、ディスクのマウントがままならなくなってしまい、DMR-BRG2010 2TB HDD/6チューナー搭載3D対応ブルーレイレコーダー Panasonic DIGA ディーガを11月に購入したのですが、本当にお利口さんで重宝しております。録画中にもダビングできてしまったり、至れり尽くせりです。自分が見る番組はDRで録画して、見てから削除ですし、バラエティなど家族へダビングする分は寝ている間に4倍速に自動で変換してくれるので、自分的にはDRでしか録画できない機種でも、何ら問題ありません。

6チューナーなんて本当は必要ないので、最後の最後まで、DMR-BRZ1010 パナソニック 1TB HDD/3チューナー搭載3D対応ブルーレイレコーダーを買おうかと思っていたんですけどね・・・。3チューナーで絶対足りる人には、こちらで十分かと思います。

Summer Paradise in TDC~Digestを予約♪

今年、最後にアマゾンで予約した映像商品はこちら! Sexy Zoneの公演は1回だけ見れたのですが、ソロコン公演は見れなかったので、貼りもしないくせにポスター付きのBlu-ray版を予約してみました。ポスターなしだとお得なんですけどね(笑)。

ちなみに、今年は映像商品で買ったのがもう1点だけありまして、映画館で見る勇気がなかったので、こちらを購入してみました。個人的には特典映像ディスクが楽しめましたよ!

KOICHI DOMOTO Concert Tour 2012 “Gravity”

昨年10月、KOICHI DOMOTO Concert Tour 2012 “Gravity”が横浜アリーナで行われまして、2公演ほど見てまいりましたが、正直良席ではなかったため、イマイチ盛り上がれず、そろそろ光一くんのコンサートも卒業かしら・・・なんて思ってましたが、スカパー!のMUSIC ON! TVで「Come closer」見て、あれ?ってな感じになり、誘惑に負けてDVDを購入しちゃいました。KOICHI DOMOTO Concert Tour 2012 “Gravity”(初回生産限定仕様) [DVD]KOICHI DOMOTO Concert Tour 2012 “Gravity”(通常仕様) [DVD]のどちらを買うか、またここでかなり迷いましたが、あらかじめ見ていた「Love Cries」のMVは、自分好みでは特になかったので、リーズナブルで通常仕様の方を購入しました。ジャケットはね、初回生産限定がいいんだけど、毎日眺めるわけでもないし・・・。ジャケットの詳細は、公式サイトをご覧ください(リンク厳禁なので検索して下さいね)。

DVD到着して、やっと時間が出来たので見たのですが、はい、想像以上にクオリティ高すぎて、非常に楽しむことが出来ました! あぁ、買ってよかったなと思える一品でしたよ。Blu-rayが同時発売されないのが憎らしいくらい(笑)。

Endless SHOCK 2012(完全予約生産限定) [DVD]Endless SHOCK 2012(完全予約生産限定) [Blu-ray]の両方とも予約しちゃいました♪ 内博貴くんと神田沙也加ちゃんバージョンなので、これは買わずにはいられません! なぜか勢い余ってDVDとBlu-ray両方予約しちゃいましたよ(笑)。8月4日までの完全予約生産限定なので、みなさま予約をお忘れなく! 曲目などの詳細は、公式サイトをご覧ください(こちらも検索して下さいね)。

THIS IS ITを予約しちゃった♪

映画を見に行ってはないんだけど、やっぱりマイケル・ジャクソンは子供のときから気になる存在だったわけで、初めて手にした洋楽CDがスリラーだったんですよね。もちろん2枚目はBad (Spec)ですね。もう、このアルバムBADは毎日聴きまくっていた記憶があります。先日のSMAP×SMAPを見て、やっぱりTHIS IS ITが見たいという衝動に駆られまして、2種類予約しちゃいました♪

Blu-rayの方だけでいいはずなんだけど、これだとMacで見れないから、Macで楽しむようにDVDバージョンもゲットというわけです(笑)。

Toast 10 TitaniumとKtai Style 1.60-beta3など

Mac OS X Leopardのソフトウェア・アップデートのついでに、Apple以外のソフトのアップデートも備忘録として書いてたのですが、ソフトウェア・アップデートが全然来ないし(笑)。そろそろ忘れちゃいそうなので、昨年12/21〜現在までにアップしたものを、書いておかないと・・・。

  • xVM VirtualBox 2.1.0:Windows 7 32ビット版(X86)の日本語ベータ版もインストールできました。実際には使わないので、すぐ消しましたが・・・。
  • Audio Hijack Pro 2.9:終了時のエラーがなくなり、一安心!
  • IceClean 3.1.2
  • Currency Converter 1.1J
  • 郵便番号検索 3.2:郵便番号と住所の一部、どちらからでも検索でき、コピーできて便利です。
  • Toast 10 Titanium:円高なのを利用して、米国サイトでアップデートしたので格安でゲット! タイミングよかったのか、High-Def/Blu-ray Discプラグインも無料で付属してきました。

それから、WordPressがらみでのアップデートもいくつかありました。

23インチApple Cinema HD Displayが・・・

9/30(火)に、無事DIGA DMR-BW830が2台届き、とりあえず自分の部屋に1台セッティングするため、TVやDVDレコーダー裏の掃除を終え、さぁ設置開始するぞ! というわけで、あらかじめMac Pro上に保存してあったPDFのマニュアルを表示させようとMacを起動すると・・・。あれっ? モニタが表示されない! 右下のインジケーターも消灯のまま・・・。電源抜いたり、再起動したり、あれこれやってみても、うんともすんともいいません・・・。シネマディスプレイのアダプタがひんやり冷たいままなので、アダプタが壊れたのかな?と思ったのですが、FireWireはきちんと通電されてたり。購入してまだ3年半経ってないのにと思い、家族のiMacでWEBを検索してみたのですが、アダプタの故障かもしくは通電時間が長いことによる寿命の可能性が濃厚に・・・。たしかに利用時間は短くないので、壊れてもおかしくないみたいです、壊れた人たちのブログ等を見た限りでは。ここ半年でかなり赤っぽくなってきたし、焼き付きもひどくなってきてたし・・・。この1週間で時々おかなしな挙動が見受けられてたりして、やっぱりご臨終なのかなとあきらめることに。

かなり大ショックを受けたものの、とりあえずDMR-BW830のセッティングを始め、問題なく設置完了! 初期不良じゃないことをしっかり確認できたので、こちらは一安心。気を取り直して、iMacでディスプレイ購入するため、比較検討を始めました。見た目とUSBケーブルとFireWireケーブルのことを考えると、今度も23インチのCinema HD Displayがベストなんですけど、値段は相変わらず高い(3年半前の178,290円→現在114,800円と値下がりしてますけど)。もしApple純正じゃなければ、昔からちょっと憧れてたナナオがいいなぁと思ったりして、FlexScan S2401W、FlexScan S2431W、FlexScan HD2452Wあたりがいいかな?とか・・・。とりあえず、WUXGA(1920×1200)サイズがよかったので、こんなセレクトになりました。23インチシネマとFlexScan HD2452Wが価格的に同じくらいなので、どう考えても性能的にはナナオにぐっと惹かれました。ブルーレイDIGAをHD2452Wにつないだら、今のVIERA TH-26LX500で見るより絶対きれいかな?とか思ったりしちゃいまして・・・。でも、よくよく考えたらモニタでフル画面再生しちゃってる間は、原則Mac利用できないので、やはりHD2452Wは却下することになりました。

結局、悩みに悩み抜いた末、元通り23インチシネマにすることにしました(w コストパフォーマンスはよくないかもしれませんが、やっぱり見た目とFireWire端子重視ということで・・・。去年の1月に購入したBose Micro Music Monitor M3がシルバーと23インチシネマはしっくりしますね。ナナオでもM3がセット販売されてたりするようですけど。シネマは3年半前に買った時とパネルが変更されてるようなので、輝度が270 cd/㎡→400 cd/㎡に、
コントラストが400:1→700:1になってるようです。今回はヨドバシ・ドット・コムで10/1(水)に注文したので、翌10/2(木)には届く予定・・・。それまではMacはしばらく我慢することに。

注文したのはPanasonicのDIGAだよ

結局BDレコーダーは月曜発送になったようで、火曜日2台到着予定。HDMIケーブルはPanasonic純正品がほしかったので、在庫があったヨドバシ・ドット・コムでを頼んだから、とっくに届いてたりします(w 注文した機種はパナソニックのDIGA DMR-BW830を2台です。HDが500GBのになります。現在使っているDVDレコーダーはDIGA DMR-E87HでHDが160GBです。かつては狂ったようにXPでDVD-RAMへ高速ダビングしてましたが、最近ではメディアへ保存する機会もめっきり減りました。だから、まだ予測の段階ですが、DRモードで録画してもわりとすぐ消すことになるので、500GBでも十分かなと思っています。

初めてのDVDレコーダーはDIGAのDMR-HS1(2001年12月1日発売)、2台目買い増しがDMR-HS2(2002年8月1日発売)。この2台を家族にあげて、新しくDMR-E87H(2004年10月1日発売)を購入。そして、このE87Hもサブ機として今後も私が使っていくつもりです。

今回、2台まとめて購入したといきさつは・・・。昨年HS1がご臨終になり、先日HS2もとうとうご臨終となったからです。十分元を取るほど使い倒したので、この2台は本当にお疲れ様でした・・・。いざ新しくレコーダーを買うとなり、家族用がBDレコーダーで私がDVDレコーダーというのもあれだし、その逆もダビング貸し借り不便だったり・・・。いっそ同じ機種買ったら操作教えるのも楽だし・・・というわけで、2台購入することになりました!

それにしても、BDメディアはまだまだ高いなぁ〜。容量単価で考えれば結構安いんだけど。今回はまだBD-RやBD-REは購入せず様子見。必要になったときに買おうかなと思ってます。

あと、いろいろ参考にしたサイトや記事を書いておきます。SONYやSHARPのBDレコーダーの特徴もよくわかって、比較検討するのにいいと思いますよ!

ブルーレイってBlu-rayと書くんだね

ただ今昼休み中! 初めて携帯P905iから投稿にチャレンジです。Ktai Style の1.44安定版にアップグレードしたので、このKtai Style経由で書き込んでみてます。

だいぶ前から気になってたブルーレイのレコーダーを注文しちゃったんです。うまく行けば、今日にも届くはず・・・。

続きは、また今晩にでも!