ロジクールマウス M325t

LOGICOOL ワイヤレスマウス ピーコックブルー M325tPBLOGICOOL ワイヤレスマウス ピンククラッシュ M325tPCを購入しました! というのも、3年前に購入したマウスM555bM905の、左ボタンをシングルクリックしても勝手にダブルクリックやトリプルクリックになったり、いうことをきかなくなり、イライラしてましたが、これが噂のチャタリングなのでしょうか? M555bはすでに購入から3年が経過してしまっているし、M905は3年未満ですが領収書がどこに行ったやらなので、電池持ちもよくなっていて、コストパフォーマンスの高い、コンパクトなマウスである、M325シリーズを買いました。コスト命なら、M325やM325sといった従来の型番製品を買えばいいのですが、在庫がなかったり送料がやたらと高かったりで不満だったので、えーっいと8/9(金)新発売のM325tにしてみました。SH-02Eのカメラデフォルト設定のままパシャリ♪

予想通り、ほのかな光沢感がいい感じです。落ち着いたブルーです。ピーコックブルーだから、クジャクのようなブルーという意味ですね。

最後まで、ピンククラッシュにするか、落ち着いた色合いのLOGICOOL ワイヤレスマウス ダスティローズ M325tDRにするか、かなり迷いに迷ったのですが、家族の意見でピンククラッシュのがかわいいということで、ピンククラッシュにしました。うーん、結構鮮やかなピンクで、やっぱりダスティローズにすればよかったかもと、ちょっとだけ後悔してますが、家族曰く「PostPetのモモちゃん色でかわいい!」という意見を信じることにします(笑)。

ピーコックブルーは青い部分がマットな質感、ピンククラッシュはツヤツヤつるつるでした。やっぱり、マットな質感であろうダスティローズにすればよかったかも(泣)。M905のマットな質感を気に入ってたからなぁ~。そうそう、しっぽみたいな矢印のシートは、透明なケースから引っ張り出しやすいようになってるんです。

あれ、ピンボケ、ブレブレですいません。ピントがうまく合わなくて、ちょっとイライラしたのがまずかったかな? 単3電池1本で最大18ヶ月もつとかびっくりです。M555bやM905はeneloopの単3電池2本入れて、約1ヶ月しかもたなかったので・・・。矢印のシートは、電池を通電させないためにも使われてて、頭いい!と感心してしまいました。

M905より小さな感じで、M555bより厚みがあります。M305よりも少し高さが低く、コンパクトに感じます。手の小さめな方とか、モバイル向けにオススメなサイズと思われます。両サイドは滑り止めのメッシュっぽい、ラバーグリップになっています。

ホイールはM905が一番スルスルで、次にこのM325tがなめらかです。なめらかなんですが、細かく1行ずつとか数行ずつとかも、ホイールの回転速度次第で自由自在です。M555bはなめらかですが、もう少しおおざっぱな(?)スクロールです。M305はゴリゴリとしたスクロールですね(笑)。解像度は1,000dpiなので、M555bやM305よりも解像感は快適で、M905と違いはよくわからないくらいです。M325tにもチルト機構があるのですが、MacではWEBブラウザの「戻る」と「進む」に割り当てられなくてがっかり(これはリサーチ不足でした)。まぁ、個人的にはChromeを使っているので、右クリックで「戻る」と「進む」を選択すればいいので、なんとか一安心。Safariだと右クリックで「戻る」はあるけど、「進む」がないので、ちょっと不便かも? しばらく使っていれば、すぐに慣れると思うので、きっと大丈夫でしょう(笑)。

Nexus 7が4.3にアップデート

新型のNexus 7が発表され、話題持ちきりですが、同時にAndroid 4.3 System Updateの配信も始まったとかで、ワクワク待っていたところ、思ったより早くOTAアップデートがやって来ました!

一応、アップデート前の4.2.2のタブレット情報はこちら。

アップデートするために再起動をして10分弱で、無事ログイン出来ました。アップデート後のタブレット情報はこちら。ビルド番号はJWR66Vです。

Androidバージョン4.3も、真っ赤なJerryBeanが健在ですね!

AirMac ユーティリティ 6.3.1

AirMac ユーティリティ 6.3.1が来てたので、ソフトウェア・アップデート経由でインストールしました。

AirMac Express、AirMac Extreme、AirMac Time Capsule などの 802.11n および 802.11ac AirMac ベースステーションを設定して管理するには、「AirMac ユーティリティ」を使用します。AirMac ユーティリティ 6.3.1 では、AirMac ユーティリティに AirMac ベースステーションが表示されない問題が解決されます。

AirMac ソフトウェアの最新情報については、システム環境設定内のソフトウェア・アップデート、または以下の Apple サポートダウンロード Web サイトを確認してください:http://support.apple.com/ja_JP/downloads/

Apple の Wi-Fi について詳しくは以下を参照してください:http://www.apple.com/jp/wifi/

AirMac 製品の使用について詳しくは、以下の製品サポートページを参照してください:http://www.apple.com/jp/support/airmac/

さくらインターネット、本契約完了!

7/7(日)のAM3:35に、[さくらインターネット]【新規お申込み】クレジットカードによるお支払確認について [請求書No.88xxxxx]というタイトルのメールが届いてました! これで、さくらのレンタルサーバ スタンダードの代金、年間一括払い(税込6,000円)が完了した模様です。

続いて、本日住所確認はがきが届いたので、一応記念にSH-02Eでパシャリ♪ 先ほど、お知らせ番号をWEBで入力し、17分後に、[会員メニュー] 住所確認完了というメールが届きました。これで、本契約完了ですね!

※H25.7.15追記:三井住友VISAカードのWEB明細では、7/11(木)付けで「サクラインターネット 6,000円」が計上されてました。




さくらのスタンダードで落ち着きそうです

一応、ご報告しておきたいと思います。VALUE SERVERのスタンダードお試しは、お試し期間(2013年7月3日まで)が終了しない、先月中のうちに閉鎖(解約・削除)しました。自由度が高くて、いいなぁと思っていたのですが、「メインブログにはなにより安定性重視!」というわけで、さくらのレンタルサーバ スタンダードに落ち着きそうです。お試し期間終了日が2013年7月6日なので、このまま自動的に7/7から本登録になる予定です。今、ほかにお試ししているところもありませんし(笑)。まぁ、ラクサバとかも気になる存在ではありますが・・・。

セキュリティアップデート 2013-003

セキュリティアップデート 2013-003が来てたので、ソフトウェア・アップデート経由でインストールしました。

セキュリティアップデート 2013-003 をすべてのユーザに推奨します。このアップデートを適用すると OS X のセキュリティが向上します。

このアップデートのセキュリティコンテンツについて詳しくは、次の Web サイトを参照してください:http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP

ATOK 2013はPassport版で契約してみました

ATOK 2013の郵便番号辞書アップデートだけ行ってみました。その他の機能は使いそうにないので、インストールしてないんですよね。ATOKダイレクトのプラグインはインストールしていなくても、アップデートの案内は来るみたいです。

ATOK 2013

月末も近づいてきたので、思い切ってPassport版で契約してみました。[プレミアム]の機能はきっと使いそうにない気がしたので、今のうちにスタンダードなPassport版に変更しておきました。来月から月額300円のコースとなります。

ATOK 2013 Passport

やっぱり、さくらのスタンダードかな

と、表題通り思い始めている次第で、本日未明頃より、さくらのレンタルサーバ スタンダードに切り替えています。今日は昨日に比べて、VALUE SERVERよりさくらの方が軽いです。

あ〜、考えてみれば「IIJmioパーソナルドメインサービス及びIIJmioシンプルDNSサービス終了について」なんていうお知らせを以前目にしたことがあり、そこには移行先のサービスとして、さくらの「ドメイン取得」「レンタルサーバ」を推奨していると書いてありました。あのIIJ様が推奨とおっしゃっているわけで(笑)。そういう意味で、少なくともレンタルサーバについてはさくらがいいかなと思っています。今週末には移行先を決めたいですね・・・。

VALUE SERVERのスタンダードも速い

6/23(日)の19時過ぎ〜6/24(月)0時過ぎくらいまで、VALUE SERVERの「スタンダード」をお試ししてました。時間帯にもよるけど、APCとかいう高速化キャッシュOFFのままだと、さくらのレンタルサーバ「スタンダード」のが表示が断然速いですね。でも、高速化キャッシュをONにしたら、ほぼ大差ない感じです。おまけに年額4,200円とちょっと安い(初期費用除く)。

そして、0時過ぎから2時過ぎくらいまで、またしてもさくらの「スタンダード」にし、再びVALUE SERVERの「スタンダード」にしています。深夜帯だと、さくらよりVALUE SERVERのが若干軽い気がします。

そして、セーフモードなし、かつモジュール版のPHP 5.4.13では、さくらで動かなかったスクリプトがすんなり動きました。しかしCGI版の5.4では動かなかったです。これで、モジュール版じゃないと動かないスクリプトだとはっきりしました。

う〜ん、困ったなぁ・・・。CORESERVER.JPの「CORE-A」が重いので、どちらかへ引っ越したいんだけど、まだ決めきれない。さくらは2週間、VALUE SERVERは10日間のお試し期間があるので、それまでにいろいろ試して決めたいところですね。