ユーハイムのバームクーヘン

バームクーヘン-1

先日同僚のEさんからいただいた、ユーハイムのマルノウチ バウムクーヘントゥルムです。赤と金のおめでたい、ユーハイム・ディー・マイスター丸ビル店限定デザインのパッケージです。バームクーヘンを包むビニール袋に、バームクーヘンの幾何学模様が入ってるのが、またいいですよね! あと、写真は撮っていませんが、ローストビーフの店 鎌倉山のウィンナーソーセージも一緒にいただきました。

いやぁ、仕事場での昼食時に、ほぼ毎日じゃないかと思われるくらい、ファミマのバームクーヘンを食べてる私ですが、このユーハイムのバームクーヘンはやっぱりおいしいですよ! しっかりした甘みとコク、ほどよいしっとり感、適度な堅さの食感がたまりません!

いつもEさんにはいろいろ相談に乗ってもらい、本当に頼りになる先輩であります。私はデジタル家電やケータイのことしか教えてあげられない、頼りない後輩ですが、これからもよろしくお願いします。

バームクーヘン-2 バームクーヘン-3 バームクーヘン-4

幸せの黄色いカステラ

★モンドセレクション金賞受賞★幸せの黄色いカステラ1号 【長崎 心泉堂】

先日、葛飾区のTちゃんが送ってくれた、この幸せの黄色いカステラ、すごくしっとりしてておいしいです! 卵がふんだんに使われてるのか、コクがあっていいんです。食べ終わった後に、SH-01Aで撮影するの忘れたことに気づきました・・・。

TVや雑誌でも何度も紹介されている逸品です! カステラ一番ドットコムにて販売されているので、ぜひみなさんもご賞味を! Tちゃん、カステラ本当にありがとう!

今年最後の撮影!?

巨大物流センターシリーズです。今年最後の撮影となりそうなので、朝と夕方の2回撮影してみました。3階部分の柱があらたに差し終わっているのと(差し込み式)、1回の壁になりそうな部分に枠というか芯のような細い柱らしきものがはめ込まれました。夕方撮影した画像の左下に写るのは、私の手か指ですね、きっと・・・。失敗だけど、1枚しか撮影してないからそのまま載せちゃいます。

2008年12月27日、晴れ
2008年12月27日、晴れ

2008年12月27日、くもり
2008年12月27日、くもり

携帯型オゾン発生器ピュレア(purea)

12/15(月)の夜、テレビ東京の「主治医が見つかる診療所」の3時間SPで紹介された、携帯型オゾン発生器ピュレア(purea)が気になり、結局購入してしまいました!

ピュレアの白箱 白箱に入っているもの一覧 ピュレア本体
取扱説明書の一部 ピュレア使用方法 ストラップ取付方法

今回は家族みんなで1台ずつ持ちたいということになり、3台セットで10%OFFになるYahoo!ショッピングの萬屋はるみというお店で買いました。送料無料ですし、選べるプレゼント付き! 注文した翌日には発送してくれたので、本日到着となりました。

1台だけ購入するなら、Yahoo!ショッピングのダイエットBomb、楽天市場のあーるshopとかのじょジャパンが安いですね。2台セットか3台セットなら前述の萬屋はるみがおすすめです。Yahoo!ショッピングじゃなくて、楽天市場で購入希望なら萬屋本舗となりますね。

実際に使ってみた感じとかは、また後日にでも・・・。

いろいろアップデート

Apple以外でたくさんアップデートがあったので、忘れないうちにリストアップ。

P905iもお嫁に出します

P904iに引き続き、P905iもお嫁に行くことになっています。SH902iS(シャインシルバー)ユーザーの葛飾区のTちゃんです。先日のお疲れ様会で、もし私がPRIMEシリーズを購入したら、P905iをあげるという話になっていたのです。11/11(火)に職場近くのデニーズにてお疲れ様会第二弾があったのですが、その時にもその話題が出てまして・・・。私のSH-01Aがカメラ不具合等ありバタバタしちゃいましたが、やっと落ち着きましたので、晴れてP905iをお嫁に出せることになりました。こちらも、さよなら記念写真ということで、SH-01Aで撮影してみました。キーイルミネーションは室内を真っ暗にして、3パターンで撮影してみました。

マクロ、フォトライトON、シーン:オート

マクロ、フォトライトON、シーン:オート、高感度オート

マクロ、フォトライトON、シーン:夜景

P904iをお嫁に出します

昨年の6/15(金)の発売初日に購入したP904iですが、半年も利用しないうちにこれまた11/28(水)の発売初日にP905iへ機種変更してしまいました。それからというもの、ずっと我が家で眠り続けたP904iですが、このたびお嫁に出すことになりました。同じ会社で働く隣の店舗にお勤めのN902iユーザーのNさんです。めでたくN902iを2年使い、新しい電池パックをもらうものの、すぐ電池が減ってしまうそうで・・・。N902iからならそれほど違和感なくP904iに乗り換えることが出来るはずなので。さよなら記念写真ということで、SH-01Aで撮影してみました。キーイルミネーションはわかりやすいよう、室内を真っ暗にして、マクロで夜景モードにしてみました。

そういえば、何ヶ月か前にP902i(シルバー×クールグラス)もNさんと同じ店舗で働くN900iユーザーだったMさんのところへ、お嫁に行ったのでした。P902iはバリバリ使ってもらってるようで、なによりです。P902iも記念撮影しとけばよかったな・・・。

Kaz VICKS スチーム式加湿器 V105C

Kaz VICKS スチーム式加湿器 V105C

職場にKaz VICKS スチーム式加湿器 V105Cを2台買いました! いろいろ悩んで検討した結果、あくまでスタッフ専用なので、スチーム式にしてみました。湯気が熱いとか、電気代が・・・ってのは百も承知で(笑)。スチーム式で何種類か比較検討しましたが、加湿能力が高く、メンテナンスが比較的しやすそうなものを選び、この加湿器となりました。価格も想像以上に安く、2台同時購入できました。加湿器のスペックは上記リンク先にてご覧下さい。蒸気がシュワ〜って出てるのが、うまくSH-01Aでは撮影できなかったので、上記の写真はリンク先よりお借りしてます。

加湿器のおかげか、私的にはかなりドライアイに効果があるようです。もちろんのどや鼻にも効果的なのは言うまでもありません! 仕事柄、空気中のウイルスや細菌、粉が舞い散る環境には、湿度が命なので・・・。

この加湿器、かなり原始的な仕組みでお湯を沸かしてるんですね。初回の水3.7Lに塩2gを溶かしたものを利用します(2回目以後は、タンク内に塩分が残っているので、蒸気の出が悪いときだけ少量追加するだけでよいそうです)。塩水は電解質水溶液なので、電気を通します。2本の炭素電極棒間で交流電流が流れ、水分が熱して蒸気が発生するそうです。瞬時に沸騰する感じなので、噴き出す蒸気は雑菌が抑えられてると思います。フィルターとかがないから交換の必要もないですし、ポリタンクは中性洗剤で時々洗えばいいので、メンテナンスも簡単です。炭素棒に付着するカルキやミネラル分も定期的にこそぎ落とす(もしくは酢水やクエン酸を溶かした水につけて落とす)のさえ行えば、長らく利用することが出来るので経済的みたいです。

水の塩分濃度で加湿量を調節するそうですが、デフォルトの2gを秤できっかり量って溶かしたのですが、蒸気の出具合はちょうどいい感じだと思います。塩を多く入れすぎると、蒸気が激しく発生し、自動停止するようです。過電流防止装置付きコンセントなのもいいですね。吹き出し口の安全ガードは、ないよりはあった方がいいですが、やはり手を近づけるとかなり熱いので、気をつけましょう! 本体の上面(青い部分)にナイトランプがついているのですが、そのランプの形がヴィックスドロップの形なのがにくいですねぇ(笑)。立ちこめる蒸気の中、SH-01Aで撮影してみましたが、湯気のためピンボケなのはご愛敬ということで・・・。上から見ると、ロボットとかの顔みたいに見えてきます(笑)。

2階の天井部分ができたみたい

またもや巨大な物流センターシリーズです。どうやら2階の天井というか3階の床部分が出来た模様です。どんどんハイペースでつくられています。今日は、夜真っ暗になってもまだ工事してましたので、これでも行程が遅れてるんですかね?

2008年12月11日(木)、晴れ

巨大な物流センター

いつも目にする工事現場。とんでもない広い敷地(某有名企業が売却した土地)に、5階建てのセンターを建設中なんです。とある企業の物流センター兼支店(12営業所がここに入るとか?)なんですけど、日々進化していくのが見れて面白いです。そして、植物の色の変化とか日差しで四季がわかるものですね・・・。それにしても、5階建てのうちの1階部分があんなに天井高いとは、ここが倉庫になるってことなんでしょうね。どんだけ巨大なの?って感じです。

2008年10月29日(水)、晴れ:P905iで撮影

2008年11月25日(火)、曇り:交換前のSH-01Aで撮影

2008年11月26日(水)、晴れ:交換後のSH-01Aで撮影

2008年12月4日(木)、晴れ:SH-01A