
久しぶりに横浜アリーナに行ってきました。虹色できれいだったから、記念にSH-01Aでパシャリ。9月の公演は見に行けず、10月の追加公演を見に行くことになったのですが、さすがにツアー最後は当たるわけもなく、昨日の夜の部を見てきました!
もう、照明とか3年前とはまた違った意味でバージョンアップしてて、主役が出てくる前から「最初から完成度高い〜!」と心の中で叫んでました(笑)。両サイドのスクリーンに映像とともに歌詞が出るのもいいんですが、もうちょっと表情がわかるショットも増やして下さいよ〜。ダンスがあまりない曲はスクリーンで十分なんですけどね、やはり綺麗で凝った衣装の隅々もみたいですし、もちろんバックをつとめる米花君や町田君、M.A.Dのみんなも見たいですし。幸いなことに肉眼でも表情以外はよく見える席でしたが、ダンスしまくる部分で双眼鏡使って見入ってしまうので、途中で腕がしんどいといったら・・・。今日すでに軽く両腕筋肉痛になってます(笑)。
スシ王子がらみということで、魚のかぶり物をしたコーナーで、辰巳君の「今井翼のものまね」が見れてよかったです。なかなかに特徴をつかんでいて、思わず笑ってしまいました。なにやら、今日の昼公演で辰巳君がものまねしてる時に翼本人が登場して盛り上がったらしいですね。あぁ、今日の昼公演に入りたかったなぁ〜!
光一君が飼い始めたというチワワの「パンちゃん」、本当につぶらな瞳で、超かわいい! 親バカになるのも無理はないなぁ〜ってくらい、本当にかわいいわんちゃんでした。オーラスの今日の夜公演では、パンちゃんも生登場したそうで、見たかったな!
「愛の十字架」では、ゴンドラでセンターの3ブロックと4ブロックの間の頭上を横断してBCブロックまで行き、上のスタンド席の方まで上昇して、またメインステージに戻ってくるところで、埋もれセンターなりに結構近くで見れました〜。いつ見ても顔が小さい! 見開いた目は黒目がちだし、目を伏せてもきれいな骨格だなぁと、毎度感心させられます。特にさらさらのストレートな髪の毛は、本当にうらやましい!
自分的には恒例の「月夜ノ物語」が一番好きだと思ってましたが、意外にも「Virtual Reality」が今回一番自分のツボにはまった曲でした。紫色の衣装はあまり好きではないんですが、ジャケットの仕立てたラインと、ダンスが本当にマッチするんです。光一君が決めるポーズの時に、最大限に衣装のラインが本当に活きるのです! 言葉でうまく表現できないのですが、スーツ系の衣装であれだけ激しくダンスを踊れるような仕立てになってながらも、美しく見えるってすごいと思いませんか? そして、なによりダンスがセクシー(もちろん表情もそれなりに)で、ちょっとビックリしました。30歳になっていい意味にセクシーさが出せるようになってきたのかな!? 綺麗系のダンスはもちろんですが、こういう路線もなかなかいいですよ!
公演の最後に放たれた銀テープと羽根ですが、たくさん舞ってきたので持って帰ってきました。こちらも記念にパシャリ。銀テープにツアーの名前とかロゴマークまで入ってて豪勢ですね!

今日の昼・夜公演ともに収録用のカメラが入っていたらしいので、DVD発売するのかな? 発売したら買いますが、出来ればBlu-rayでも発売してほしいくらいです! 来年のアルバム発売、ソロツアーも楽しみ♪