同僚から、ヤマダ電機テックランド横浜戸塚店の外観がずいぶん出来上がったと話を聞いたので、手荷物いっぱいだったけど、ちょっとだけ撮影してきました(笑)。というわけで、2週間ぶりにF-01Cで撮影してみました。設定は、カメラデフォルト状態です。
前回の撮影と照らし合わせると、工事の進み具合がよくわかると思います。前回の1枚目付近で撮影しました。手荷物いっぱいで、手ぶれが・・・。赤ライン、窓枠が青いカラーリングが特徴的ですね。入り口部分の上方にあるガラスがミラーのようにつやつやで、風景が写り込んでいます。

もうちょっと近寄った部分でも同じように撮影。フェンスとフェンスの隙間から撮ってみました。やっぱりガラス部分が鏡のように写り込んでて、なんだかすごい・・・。

このフェンスとフェンスの隙間部分に、下る階段が作られているのですが、短っ! 同僚が、「落っこちちゃいそうなこの階段はどうなるの〜?」と叫んでおります(笑)。植樹メンテナンス用出入口階段? それともここからもヤマダ電機に直接入っていける裏道にでもなるのでしょうか?

手荷物いっぱいで、フェンスにぎりぎりまで近寄って撮影できないけど、ランドマークタワーがくっきり見えてたので、記念に1枚(笑)。ちょうど画像の中央付近になります。あっ、こういう時にデジタルズーム使えば良かったのかも・・・。

提供公園のフェンスがはずれたので、プライマル・シティ側から撮影してみました。公園とは言うけど、ベンチだけ? この公園の正式名称は、「汲沢二丁目第二公園」だそうです(入り口の石に刻まれてました)。

前回の5枚目と6枚目のちょうど中間部分あたりです。踊場の交差点から戸塚高校方面へ向かう道沿いにも、なにやら出口(駐車場からの下り車線側)があるんですけど、まさかここから右折も可能にしちゃったりするんでしょうか? 左折ですら大渋滞を引き起こしそうで怖いというのに・・・。思いっきり道路にもスクールゾーンという文字が(笑)。ちなみに、長後街道に面する部分は出入口となっていて、さすが入出共に左折のみですよね??? 長後街道も大渋滞になってしまわないのかと、今から恐ろしい気分でございます。
