Safari 5.1.2

Safari 5.1.2が来てたので、ソフトウェア・アップデート経由でインストールしました。

このアップデートでは、様々な点が向上しています。主な修正内容は以下の通りです:

  • 安定性が向上
  • システムが応答しなくなったり、過度のメモリ消費を引き起こす問題を修正
  • Web ページが白くフラッシュする問題を修正
  • PDF が Web コンテンツ内に表示されるよう修正

生活習慣病予防健診の結果は今年もバッチリ

今年もいつもと同じところで生活習慣病予防健診受け、結果が届きました。今年は約3週間ほどプチダイエットをしていたので、どれくらい効果があるかなぁと思ったけど、検査前夜の食事はしっかり食べてしまいました(笑)。

プチダイエットと行っても、昼食の食べ過ぎ(1,000kcal摂取)をやめて、適度なカロリー(450〜650kcal)にし、1口50回くらいとよく嚼んで食べるようにしただけです。朝食は今まで通りだし、夕食も量や質は変わらず、ただよく嚼んで食べるだけ。

さて、肝心な結果ですが、少しは健康的な食事にしてみましたが、元々数値が悪くなかったせいか、思ったほどの違いは見られず(笑)。 赤字のところが基準値からはずれているものになります。ちなみに、昨年おととしの結果は先リンクより。

身体計測

  • 身長:秘密
  • 体重:秘密(0.4kg増。プチダイエットのおかげで目標程度に。)
  • 標準体重:秘密
  • 肥満度:↓ -16.1 %(0.8%上がってます。)
  • BMI:↓ 18.4(0.1増。自分的には18.5がベストかな。)
  • 腹囲:秘密(3.0cm増えてたので、問診時に先生がちょっと気にしてました。)

視力

  • 右(矯正): (1.5)
  • 左(矯正): (1.5)

聴力

  • 1000Hz(右):15 dB
  • 1000Hz(左):10 dB
  • 4000Hz(右):10 dB
  • 4000Hz(左):5 dB

血圧

  • 最高血圧:114 mmHg
  • 最低血圧:71 mmHg

血液一般

  • 白血球数:4980 /μl
  • 赤血球数:427 ×万/μl
  • 血色素量:12.4 g/dl
  • ヘマトクリット:38.9 %
  • 血小板数:(あれ〜、今年から検査なしになってる!)

肝機能

  • AST(GOT):18 IU/l
  • ALT(GPT):13 IU/l
  • ALP:183 IU/l
  • γ-GTP:18 IU/l

脂質

  • 総コレステロール:159 mg/dl(13下がりました。)
  • 中性脂肪:↓ 48 mg/dl(あら、また下がってしまいました。)
  • HDLコレステロール:70 mg/dl(3下がりました。)
  • LDLコレステロール:77 mg/dl(14下がりました。)

糖代謝

  • 血糖:83 mg/dl
  • 尿糖:−
  • HbA1c:4.5 %(今年から検査項目対象になりました。)

痛風

  • 尿酸:4.9 mg/dl

腎機能

  • クレアチニン:0.68 mg/dl

尿一般

  • 蛋白:−
  • 潜血:−
  • ウロビリノーゲン:(今年から検査なしになってます!)

便

  • 1日目:−
  • 2日目:−

内科診察:異常所見なし

心電図:異常なし

胸部X線:胸膜肥厚、陳旧性炎症像疑い(胸膜肥厚・癒着、右側弯が消えました!)

上部消化管:異常なし

総合判定・指導

  • 肥満度判定:やせ過ぎです。
  • 胸部X線判定:軽度の胸部X線写真異常を認めますが、日常生活に支障はありません。(経過観察が必要という記載がなくなりました。)

胸膜肥厚・癒着が消えましたね。そして、なんと右側弯という表記がなくなってビックリ! 実はちょっとだけ思い当たる節があるので、それについはまた後日にでも書きたいと思います。

あっ! 5月に受けた献血の結果を書き忘れてたので、ここに載せておきます。日々食べまくって、献血直前も食べまくった結果です(笑)。全然問題ないようで、一安心。血小板の数は、献血受ければわかるので、ちょうどいいかもしれないですね。

生化学検査

  • ALT(GPT):12
  • γ-GPT:19
  • 総蛋白 TP:7.3
  • アルブミン ALB:4.4
  • アルブミン対グロブリン比 A/G:1.5
  • コレステロール CHOL:181
  • グリコアルブミン GA:15.1

血球計数検査

  • 赤血球数 RBC:453
  • ヘモグロビン濃度 Hb:13.3
  • ヘマトクリット値 Ht:41.6
  • 平均赤血球容積 MCV:91.8
  • 平均赤血球ヘモグロビン量 MCH:29.4
  • 平均赤血球ヘモグロビン濃度 MCHC:32.0
  • 白血球数 WBC:54
  • 血小板数 PLT:21.9

いかりや腸介に行ってきました

今日は、同僚の4人と一緒に、いかりや腸介に行ってきました! 串かつ店ではなく、お好みまんぼ焼き店の方になります。メディセオ神奈川ALCのほぼ向かいにあります。お店のネーミングはさておき、前からずっと気になっていたお店のひとつであります。初めて行くので、結構ドキドキでしたが、アットホームな感じのする、気さくなお店です。とにかく店員さんが忙しそうで、注文するタイミングが難しい・・・。上記リンク先の値段より、実際は値上がりしてますが、材料が材料なだけに、変動するのは無理もないですね。

昨日同様、T-01Cで手振れ補正ONにして撮影してみました。

焼き士(お店の方)が焼いてくれる、とん平DX焼き(チーズ入り)がやってきました。切り分けた後に思い出して撮影したので、楕円形のそのままの形は撮れずじまい・・・。あぁ、断面部分が写ってないですが、中はとろけたチーズがたっぷりで、濃厚な味わいですよぉ〜。個人的に本日のナンバーワンかな! お店の人気ランキングでは3位となってました。

続いて、焼き士が焼いてくれた京都九条ねぎ焼き(いか入り)が、ソースやマヨネーズがついていない状態で来ました。さらっとした専用ソースが渡され、それをふりかけ、備え付けのマヨネーズをかけた状態です。

京都九条ねぎ焼き(いか入り)を切り分けたところ。九条ねぎがふんだんに入ってるけど、やらかくて甘くて、あまりねぎ臭くない! さっぱりした食べ心地です。

焼き士が焼いてくれた、まんぼ焼き(そば)です。うどんバージョンにすることもできます。たまごを溶いて、まわりにかけて食べるという、店員さんの説明がありました。九条ねぎがた〜くさん盛られています。生ねぎが苦手な私も、九条ねぎはおいしく食べれることがわかり、ワクワク。

まんぼ焼き(そば)を切り分けたところ。もっちりしてるけど、さっぱりした味わいで、食が進みます。そばじゃなくて、うどんだと、もっともっちりになるのかな? まんぼ焼きは、お店の人気ランキングで2位になってました。

焼き士が焼いてくれた、ミックス腸介焼き(近江牛・ホソ・ミノサンド他)が来ました。ジュージューとすごい音を立て、蒸気がモクモクとすごいので、写真もちょっと曇ってしまってます。鉄板焼きなので、小麦粉は使ってないから、パラパラな状態です。塩味濃くて脂っこいけど、おいしい〜! 白いご飯にかけて、パクパク食べたくなりました。お店の人気ランキングで1位になってました。1位っていうのも、素直に納得です。

関西風(豚肉天)は、焼き士ではなく、ボールに入った具材を自分たちで混ぜ混ぜしてから焼きます。焼き始めたら、甘口のソースが渡されました。備え付けの粉末状のかつお節と青のりもふりかけました(この段階で、かつお節と青のりを発見したので)。切り分ける前の姿は、省略します(笑)。お好み焼きは、基本どれも同じ見栄えになるので・・・。もっちりしてておいしいです。家で作るのとは違い、粉っぽさはゼロなので、本当に食が進みます。

関西風(ホタテ天)も、自分たちで焼きます。やはり、見栄えは変わらず(笑)。これもいうまでもなく、もっちり。

関西風(ホタテ天)の焼いてるところも、サービスカットで1枚おまけ(笑)。

Eさんは生ビール中ジョッキ、Rさんはハイボール(トリス)、MさんとKちゃんは生ビール中ジョッキ2杯、私はおとなしくウーロン茶で済ませました。5人で8,430円だから、結構お安いかも・・・と思いました。

今度は家族を連れて、再びいかりや腸介に行きたいなぁ〜。

紅虎餃子房に行ってきました

今日は同僚3人と一緒に、戸塚モディの7Fにある紅虎餃子房に行ってきました。今回も初めて行くお店なので、ワクワク。実は2日前にお店に行って、あらかじめ主なメニューをチェックしてきました(最後に、2日前に流し撮りしたメニューものせておきます)。

いつものように、記念にT-01Cでパシャリ♪ ホワイトバランスは自動のままですが、手振れ補正はONにしてあります。

Hちゃんが注文したのは、白ごま担々麺(880円)。香ばしいいい香りがしました。ちょっと辛いそうですが、スープまできっちり完食していたので、おいしいんだろうなぁ〜。味はしっかりしているようで、ウーロン茶を追加注文してました。でも私は辛いものが苦手なので、本格的な担々麺は無理そう・・・。人生で担々麺は1度しか食べたことがない!

続いて、Eさんと私が注文したのが、海鮮あんかけかた焼きそばセット(1,580円)です。紅虎餃子房は単品で注文するより、セットの方がリーズナブルなので、迷わずセットで(笑)。想像以上のボリュームにビックリ!

海鮮あんかけかた焼きそばセットの各品をアップで撮影してみました。メインの海鮮あんかけかた焼きそばですが、見ての通り具だくさん! そしてあんかけの量もたくさんなので、最後までしっとり食べ尽くすことができます。しかし、塩味きつめ、めちゃくちゃ胡椒が利いてるので、薄味が好きな方にはちょっと厳しいかなぁ・・・。本当に胡椒が半端なく利いているのと、あんかけの熱さに、食べれば食べ進むほど汗だくになりました・・・。ブロッコリーの固さはちょうどいいですし、キノコもぷりぷりでおいしいです。チンゲンサイのような青菜が刻まれていないので、長くて食べにくかったな・・・。カニはダシとりのためだけなので、身はありません(笑)。かた焼きそばの麺は細麺ですが、最後までわりとしっかりしていて食べやすかったです。

たまごのスープは、おいしゅうございました。ホッとする味わいでした。

唐揚げはお肉がやらかくて食べやすいのですが、衣がちょっと脂っこいかな・・・。やみつき餃子はマイルドな味わい。ただ、あくまでも個人的には、味の素の冷凍餃子の方がおいしいかも・・・。しかし、近くの席の方が注文した鉄鍋棒餃子のジュージューとした音やお肉の焼けるいい香りは非常に魅惑的でありました。紅虎餃子房で餃子を食べるなら、やはり名物の鉄鍋棒餃子が良さそうですね。

デザートの杏仁豆腐! これは濃厚で非常においしゅうございました。あと3杯くらいおかわりできそうな感じでした(笑)。

Kちゃんが注文したおかゆセット(鶏青菜粥・ミニ杏仁豆腐)(1,180円)です。おかゆセットは、ピータン粥・鶏青菜粥・海鮮粥から好きな種類を選べるようになっています。鶏青菜粥は辛くなく、塩味は濃いめとか。白ごま担々麺と同じ器なので、かなりのおかゆの量みたいです。いつも完食するKちゃんがちょっと残していましたので。エビシュウマイ、五目春巻き、ごまだんごがついてきます。ごまだんごがおいしいと満足そうでした。

戸塚モディ内のお店では、エポスカードで支払うとお得なことが多いのですが、私は持っていないので、いつものように三井住友VISAカードで決済。少額決済でもこつこつこなして、ポイントためないと(笑)。

本当に久しぶりにモディのエレベーターに乗ったので、東口のペデストリアンデッキもパシャリ♪ 右端が戸塚駅になります。ライトアップがどんな感じか、ちょっとはわかるかも?

冒頭にも書きましたが、番外編として、2日前に行って流し撮りした店外に飾られているメニューも載せておきますね。急いでささっと撮ったので、写りが悪いですが、ご容赦下さいませ。

 
 
 

VMware Fusion 4.1.0

VMware Fusionを起動したら、アップデートがあるというダイアログがいつものように出てきたのですが、今回からずいぶんと見やすくなったので、スクリーンショットを撮ってみました。

VMware Fusion 4.1 は、VMware Fusion 4 をお使いのユーザー向けの無償のアップグレードです。すべてのユーザーがアップグレードすることを推奨します。VMware Fusion 4.1 では、次のように、いくつかの新機能が追加され、いくつかの機能が向上されています。

  • スマート フルスクリーン。Lion のフルスクリーンで使用され、使用しているディスプレイの数がいくつであっても、優れた操作性が得られます。新しい Lion フルスクリーン ボタンとキーボード ショートカット、そして更新されたフルスクリーン メニュー。
  • オプションで、VMware Fusion の起動時に任意の仮想マシンを起動できます。
  • パフォーマンスの向上のサイズを変更する際、特に大型ディスプレイでの仮想マシンのウィンドウ、迅速アニメーション、。
  • Internet Explorer 9 および SolidWorks 2012 におけるグラフィック パフォーマンスと互換性が向上されました。
  • Mac OS X 10.7.2 仮想マシンにおける FileVault 2 のサポート。
  • 軽微な多くの機能改良とバグ修正。

iTunes 10.5.1

iTunes 10.5.1が来てたので、ソフトウェア・アップデート経由でインストールしました。

iTunes Match への対応。CD から読み込んだ音楽を含め、音楽ライブラリ全体を iCloud に保存して、iPhone、iPad、iPod touch、コンピュータ、または Apple TV でどこにいても好きなときにコレクションを楽しむことができます。

iTunes 10.5 では以下の新機能も追加されています:

  • iTunes in the Cloud。iTunes で購入した音楽およびテレビ番組は、iCloud に保存されるため、お使いのデバイスで、いつでも、どこでも、楽しむことができます。しかも無料です。
  • 自動ダウンロード。デバイスやコンピュータから音楽を購入すると、その音楽のコピーがお使いの PC および iOS デバイスに自動的にダウンロードされます。
  • 以前に購入した項目をダウンロード。過去に購入した音楽、テレビ番組、App、およびブックを無料で再度ダウンロードできます。以前に購入した項目が iTunes Store にない場合は、ダウンロードできない可能性があります。
  • iOS 5 搭載の iPhone、iPad、および iPod touch と同期。
  • Wi-Fi で同期。同じ Wi-Fi ネットワーク上にある場合は、お使いの iPhone、iPad、または iPod touch を iTunes と Wi-Fi 経由でいつでも同期できます。

このアップデートのセキュリティコンテンツについて詳しくは、support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP を参照してください。

人形町今半のお弁当「粋(いき)」

今日は約2ヶ月ぶりの勉強会で、メーカーさんが差し入れしてくれたお弁当は、人形町今半のお弁当でした。季節のお弁当「粋(いき)」という商品です。使い捨ての紙容器なのに、妙に高級感があると思ったら、定価2,100円(税込み)でした! 記念に今回もT-01Cでパシャリ♪ ホワイトバランスだけ蛍光灯にして撮影してみました。

ふたを開けてみると、いろいろぎっしり詰まっています。想像通り上品なお味で、年配の方向けかも? でも、若い人には正直ちょっと微妙?

左下のお肉は言うまでもなく、おいしゅうございます! 温泉たまごは、かろうじて箸ですくえる、絶妙な火の通り具合です。茶色いキノコの入ったご飯もなかなかおいしかったです。お魚はまったく生臭さがなくて、おいしくいただきました。ものによって基本ゆず風味ですが、ゆずが苦手な私でもおいしくいただける味わいで、ホッとしました。そして、真ん中のあんこが入ったゆずのおまんじゅうも、おいしかったです。

さて、気になるのは、人形町今半のふたがされてる部分です。オープンしてみると、牛そぼろでした。味付けはかなり濃いめで甘じょっぱいので、白いご飯にかけて食べるとちょうどよかったです。

2,100円といえば、なだ万のお弁当「葵」と同じ値段ですが、個人的にはなだ万のお弁当の方が断然おいしゅうございます・・・。

Java for Mac OS X 10.7 アップデート 1

Java for Mac OS X 10.7 アップデート 1が来てたので、ソフトウェア・アップデート経由でインストールしました。

Java for Mac OS X 10.7 アップデート 1 で Java SE 6 を 1.6.0_29 にアップデートすることで、互換性、セキュリティ、信頼性が向上します。

このアップデートをインストールする前に、Web ブラウザと Java アプリケーションを終了してください。

このアップデートについて詳しくは、http://support.apple.com/kb/HT4883?viewlocale=ja_JP をご覧ください。

このアップデートのセキュリティ内容については、http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP をご覧ください。

Android SDK Revision 15にアップデート

いつの間にやら、Android SDK Revision 15がリリースされていました。というわけで、早速Revision 14からアップデートしてみることにしました。

まずはいつものAndroid SDK and AVD Managerを起動します。
/android-sdk-mac_x86/tools/android ←このandroidファイルをダブルクリックすると、ターミナルが立ち上がり、Android SDK and AVD Managerが起動します。すでにAndroid SDK Tools, revision 14とAndroid SDK Platform-tools, revision 8がインストール済で、Android SDK Tools, revision 15とAndroid SDK Platform-tools, revision 9のアップデートが利用可能なのがわかります。T-01Cでスクリーンショットを取るだけであれば、この2つの項目にチェック印が入っている状態にして、Install 2 packagesボタンをクリックします。

続いて確認画面が出てくるので、緑のチェック印が入っている状態だと思うので、そのままInstallボタンを押します。

Android SDK Tools, revision 15とAndroid SDK Platform-tools, revision 9のインストールが完了すると、ADBをリスタートする画面が出てくるので、Yesを押します。

すぐに下記画面が表示され、Closeボタンを押そうにも押せません(笑)。ダイアログ左上の赤い閉じるボタンも押せません。仕方がないので、DockからAndroid SDK and AVD Managerを終了させました。

再度、Android SDK and AVD Managerを起動してみると、きちんとアップデートが完了していることが確認できました。

Dalvik Debug Monitorの方を立ち上げてみました。
/Applications/android-sdk-mac_x86/tools/ddms ←このddmsファイルをダブルクリックすると、ターミナルの新規画面が立ち上がり、Dalvik Debug Monitorが起動します。
DDMSメニューからAbout DDMSを選んでみたところが下記画面。ちゃんとRevision 15となっているのが確認できますね。