F-02Hはタフな仕様だったので、ケースやカバーなしで1週間利用してみたのですが、この季節は手が乾燥しているせいもあり、つるっと落としそうで怖いなぁと・・・。そして、いくらタフな仕様とはいっても、机などの上に置く際、気兼ねなくポンとおけない性分でして・・・。
昨夜、ラスタバナナの卓上ホルダ対応ケース、クラリティという素材を使ったイージーハードケースにしようかなと最後まで思っていたのですが、F-02Hの卓上ホルダが使いにくくて仕方がないので(不器用なので、うまく1回で充電ポジションに置けない)、あきらめました。それに、クラリティ素材はTPUのように黄ばまないけど、違ったデメリットもあるようですし・・・。
もう、普通に充電ケーブルを接続するんならと、潔く決めたら、結局信頼なるレイ・アウトのTPU素材がいいなということに! またしてもラメ+ダイヤモンドカットでキラキラのにしてしまいました。レイ・アウト docomo arrows NX F-02H キラキラソフトケース クリア RT-ARH2C7/Cを3台分、まとめ買い。というわけで、F-02Hでパシャリ♪

このままの透明感が続けばいいんですけどね、黄ばんじゃうんですよね(汗)。

アイリスグリーンに着けてみました。

ホワイトに付けてみました。
