街中のサンタさんをP905iで激写!

ちょっと大げさなタイトルですが、今日は横浜アリーナへ行ってきました。その途中でかわいいサンタさんを見つけたので、ちょっと撮影。個人宅だったので、立てかけられてる看板部分とかカットしたので、昼の方は不自然なサイズですけど・・・。行きに見つけたこのサンタさん、夜はどうなってるのか気になっていたら、ライトアップされててビックリ! しかし、おっきなプーさん、ほんとかわいい!

TranscendのmicroSDは永久保証!

先日のエントリで書いた、壊れてしまったTranscend microSDカード 2GBとアドテック microSDカード専用 小型リーダーライター USB2.0対応 ストラップ付 AD-MRSDR/U2のその後について書いてみようと思います。

まずはADTECに電話して、壊れるまでの状況について事細かく説明したところ、今までにない症例なので、検査をした後無償交換してくれるということになりました。もちろん、Transcend microSDカード 2GBの代替品としてADTEC製microSDはもらえることもなく、残念ですが・・・という予想通りの回答でした。そして、壊れた商品の返送代(宅配便等保証が付いて記録が残るもの)だけは自己負担で、売れ筋商品で品薄のため、交換品は1月中旬頃の発送予定とのことでした。まぁ、仕方ないと思って、検査後交換するようお願いしました。しかし、手元にはアドテック miniSD対応カードリーダーライターホワイトモデル USB2.0対応 ADMINISDRWU2があるのでいらないかもとか思ったり(実はmicroSD対応のよりminiSD対応の方が読み書きが高速なんですよ)、単価の安い商品のために返送代600円(ゆうパックの場合)払うのももったいないような気がして、なんだか腑に落ちませんでした。

ダメ元で、Transcend microSDカード 2GBの永久保証は使えないのだろうか?という案が頭の中をかけめぐり・・・。まずは、購入元の上海問屋に電話して、簡単に壊れてしまった旨伝えたところ、Transcendのサポートの連絡先を教えてくれました。早速、そのサポートに電話し、状況を説明し、最終的にフォーマットも出来なくなり認識されなくなったと伝えたら、「永久保証をうたっているため、検査後問題がなければ無償交換させていただきます」という流れに! こちらも返送代(宅配便等保証が付いて記録が残るもの)だけ自己負担すれば、約1週間後に新品を返送してくれるという条件でした。新しく1枚買い直すより断然安いので、検査後交換をお願いしました。無事新品が到着したんですけど、パッケージが新しくなってました。紫色っぽいのがTranscend社から直送されてきたもの(P905iで撮影)、緑色っぽいのが上海問屋で購入した商品のパッケージ画像です。

で、残るは壊れたアドテック microSDカード専用 小型リーダーライター USB2.0対応 ストラップ付 AD-MRSDR/U2をどうするかです。捨てちゃおうかと思ったのですが、こちらもダメ元で購入元のリンクに表示されるテキスト不具合による返品を依頼したところ、無事返品が受理されました。返金は、Amazonのポイントで返金となるので、その点だけ注意!(Amazonを日頃から利用してれば問題ないですね)

GPS対応のiアプリ版モバイルGoogleマップ

P905iで早速試してみました、話題のGPS対応モバイルGoogleマップ。従来版のモバイルGoogleマップから大幅に改良されてて驚きました。パケホーダイに入っていれば、パケ代の心配がないから安心して、いろいろ遊べます。P905iプリインストールの地図アプリはまだ使ってないけど、これはこれで楽しみ! 地図アプリは904i・903i・704i・703iにも対応するらしいですね。

ITmedia +D モバイルで画像がアップされてるので、雰囲気わかると思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/14/news068.html

ITmedia +D モバイルでの地図アプリ特集
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/29/news131.html

ITmedia +D モバイルでのP905iの記事一覧も見逃せない!
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/kw/p905i.html

PhotoFastの150倍速microSDはやっぱり速い!

先のエントリで、感想書くの忘れてました(笑)。上海問屋で購入した、PhotoFast 150倍速 microSDカード 2GBはやっぱりTranscend microSDカード 2GBよりも読み書き速いです。

P905iで画像を保存するときも、データBOXから読み出すときも、もたつきがだいぶ減りました。高速対応のカードリーダーで読み書きするような体感速度は得られませんけどね。USB 2.0対応の安物カードリーダーでも読み書き速度はそれなりに速いと実感できます。

ただ、P905iにカードを出し入れする際、PhotoFastのは少し引っかかりが感じられますね。Transcendのはスムーズに出し入れできます。まぁ、これは使っているうちにこなれていくんじゃないかと思います。

PhotoFastの150倍速microSDを買いました

今までP904iではTranscend microSDカード 2GBを使ってきました。これは、6月に2,999円で購入したんですけど、今は2,499円になってるんですね。書き込み・読み込みの転送速度も問題ないですし、miniSDとSDカードアダプターも付いてくるから何かと便利です。しかし、P905iで最高画質となる、2592×1944ピクセルのスーパーファインで撮影したものを保存する際に結構時間がかかります。データBOXから読み出す際もちょっと遅いなぁ〜と気になっていました。そこで、思い切って高速だと噂されているPhotoFast 150倍速 microSDカード 2GBを購入してみました。このカードは2,999円と安いじゃないですか! というわけで、家族用と自分用に2枚、上海問屋で購入しました。上海問屋は前回に続き、2度目の購入ですが、本当にお安くて助かります。お手頃価格の上海問屋オリジナル DONYAフラッシュmicroSDカード 2GBもあるので、これもちょっと気になっていたり・・・。上海問屋本店ではmicroSDカード2枚同梱でメール便発送対応ですが、上海問屋楽天市場店
では1枚でしかメール便発送に対応してないので注意! レビューは楽天市場店が参考になりますが、上海問屋オリジナル DONYAフラッシュmicroSDカード 2GBは上海問屋本店のが微妙に安かったりと、違いがあるので、よく見極めて購入しましょう(笑)。 あと、カードリーダーですが、今まではアドテック miniSD対応カードリーダーライターホワイトモデル USB2.0対応 ADMINISDRWU2を使っていました。miniSDカードアダプタを使って、microSDの読み書きをしていました。でも、家族用にも1台カードリーダーが必要だから、自分の分も含めて新調しようと思い、アドテック microSDカード専用 小型リーダーライター USB2.0対応 ストラップ付 AD-MRSDR/U2を2つ購入しました。しかし、ここから問題が発生・・・。 とりあえず、今まで使っていたTranscendのカード内容を今まで使っていたカードリーダーでMacへバックアップしておきました。これで何が起ころうとも、どんと来い!ってな感じでした。しか〜し、不吉なことが起こったのでした・・・。Transcendのカードを新しいmicroSDカードリーダーへ入れ、Macにつなぐとマウントに時間がかかること10秒。おかしい、こんな遅いわけないと思いつつ、カードの中身をMac上へコピーしてみると、めちゃくちゃ転送速度が遅い! アンマウントはスムーズに行ったので、カードを抜き、再度カードを入れてMac上にマウントさせてみても、時間がかかる。Macからファイルを書き込んでみると、数MB書き込んでいるうちに、あぁっ書き込みが終わらない! ヤバイ、これは壊れたかも・・・とバカな私も気付いたのでした。書き込みを手動で終了させ、アンマウント。P905iに入れてmicroSDをフォーマットし、カメラで2枚撮影するも問題なく保存できました。が、データBOXから読み出すと×印のアイコンが・・・。やっぱり、このTranscendのカードはダメになったようで・・・。 PhotoFastのカードをもうひとつの新しいmicroSDカードリーダーへ入れ、Macにつないだら問題なく読み書きできました。あぁ、2つ買ったmicroSDカードリーダーのひとつがたぶんハズレだったのかも。ショックだ! 悔しいからダメ元でADTECのサポートセンターに相談してみるつもり。巻き添え食らったTranscendのカードをADTECのカードにお詫びをかねて交換・・・なんて無理だよね、やっぱり。 今回学んだことは、やっぱりバックアップはとても大事ということ。

P905iとN905i売れすぎ!

今日はモバイラーズチェックを購入のため、仕事帰りに最寄りのドコモショップへ行ってきました。このドコモショップは、先週私がP905iを購入したドコモショップです。もちろん気になることは、905iシリーズの売れ行き具合です。ここのドコモショップは店内に905iシリーズ各機種全色モックが飾ってあり、なにやらシールが貼り付けられている機種と貼られてない機種があるので、左から順によく見てみると・・・。D905iは4色ともシール貼られてない。F905iも4色ともシールが貼られていない。P905iは・・・全色「入荷待ち!」とピンクのシールが貼られていました。マジ?と驚きつつも、右のN905iを見てみるが、全色「入荷待ち!」。ちょっと、全色品切れって売れすぎじゃありません?心を落ち着かせ、さらに右のSH905iを見ると、ピンクのみ「入荷待ち!」。私としてはSH905iがピンクだけ品切れというのにちょっとビックリ、シルバーは多めに配置してあるんですかね? さらに右のSO905iは1台もシールが貼られていませんでした。N905iμは・・・下段にあったのか、チェックし忘れました。

私の後に入店してきた人は905iシリーズを買う予定で来たようですが、PとNはすぐ手に入らないと聞き、かなりビックリしてましたね。「P905iとN905iは売れすぎてまして、入荷未定なんです。お客様の分が年内に手に入るかどうかもわからない状態です。申し訳ございません。」と店員さんが頭を下げていました。年内でも手に入らないって・・・。正直なところ、やっぱり発売日初日に購入してよかったと思ってしまいました。

その次に入店したお客さんはP905iとN905iがないと知り、もう905iで残ってる機種の中から購入するとか話してました。どの機種を選ぶのか気になりましたが、自分の順番が回ってきてしまいわかりませんでした。担当になった店員さんに、「905i、すごく売れてるんですね」と話したら、「すごく売れてまして、店員が買いたくてもお客様優先のため、自分用にはPやNは買えないんですよ〜」と苦笑い。この男性店員さんもいつかはPかNを購入するのかなぁ?とか思ってしまいました(笑)。

P905iのレッド

私は第1希望がゴールド、第2希望がレッドでかなりP905iを迷っていて、購入当日なぜか気持ちが変わりホワイトを購入したんですけど、ケータイ Watchのケータイ新製品SHOW CASEでレッドが取り上げられました! やばい、やっぱりこれみると赤いのいいなぁ〜って思ってしまう。でも周りの人が持ってるのを見ていいなぁ〜って思うけど、自分が持つのはやっぱりちょっと抵抗があるような・・・。そういえば、先週の月9ドラマ「ガリレオ」で深キョンこと深田恭子ちゃんがP905iのレッドを使ってて、非常に気になってたんですよね〜。まだ、街中ではゴールドを1台見かけただけですね、家族以外では(笑)。

話ちょっとそれるけど、三井住友カードがぁ〜〜〜。来年の4月ご利用分(5月請求分)からEdyとモバイルSuicaへのチャージに、ポイントが付かなくなるとか??? EdyへのチャージにはVISAカード使ってたので結構ショックかも・・・。これで私の中ではEdyは徐々にフェードアウトかな。頼みますから、iDやクレジットカードでも税金とか払えるようにお願いします!

P905iのiアプリ

とりあえず、土曜日は一通りさらっとP905iのマニュアルを全部目を通してみました。途中で退屈してこっくりこっくりしちゃったりもしましたが(笑)。マニュアル読むのって、結構面白いから、家電と買ったら必ず一通り読んでしまいます。今回も、マニュアルを読みながらP905i実機で試して納得・・・。楽しみにしていたリッジレーサーズモバイルですが、すでに挫折気味。ぷよ&コラはさすがに楽しめるものの、やはり小さい画面でやると肩凝ってしまうので、あまりやらない予感。カウントダウントレイン-Pは前から愛用してるので問題なし。英語辞典としゃべって翻訳_Pはまだ試してません。地図アプリは通勤時以外の時に利用を開始する予定なので、それまでお預けにしておきます。本当はすぐ試したいけど、無料でフル機能の90日間というのはなるべくとっておきたいので(笑)。Gガイド番組表リモコンは、ワンセグの録画予約で使ってみましたが、これは便利ですね。

あと、先日インストールしたiD設定アプリですが、11/30(金)3:00から新バージョン5.01が提供開始となっていました。公式サイトでは905iシリーズは対象機種に書かれてないものの、実際にはバージョンアップできました。905iシリーズでは最初からバージョン5.00がインストールされていたので、新しい画面を見て驚いたのですが、904iシリーズ・903iシリーズ・704iシリーズ・703iシリーズのみなさんもバージョンアップしてみると違いがよくわかると思います。

自作アンテナを使ってP905iで室内ワンセグ体験

自宅はマンションなので、窓際じゃないとP905iでワンセグが見れない環境。私の部屋の窓は、金網入りのガラスなので、窓際でさえ受信できず。窓開けてみてもなぜか受信できない。そして、窓際でなくMacのそばで見られたらいいのにな・・・と思い、ちょっとWEBであれこれ検索。アルミホイルをストローに巻き付けたアンテナを使うと受信感度が上がるとか、いろいろあったけど、マンションの家の中では無意味。できるだけお金をかけずに、部屋の中で受信できないか調べてみることにしました。

パソコンにつないで使うワンセグチューナーになにかヒントがあるんじゃないかと思い、商品を調べてみると、F型コネクタ変換ケーブルとか付属してることに注目! つまり、部屋の壁面にあるTV用のアンテナ端子を活かせばいいということがわかりました。私の部屋にはアンテナ端子が2つあり、両方ともすでに使っています。1つはCS/BS・UHF/VHF分波器 をつなぎ、液晶テレビVIERAの各端子へつないでます。もう1つも同様に、分波器をつなぎ、UHF・VHF側をDVDレコーダーへつなぎ、CS・BS側には何も接続していません。このDVDレコーダーのVHF出力端子とミニコンポのFM端子もアンテナケーブルをつないでFMラジオも快適に受信しています。

まずは、P905iのワンセグチューナーは受信にどれくらいの感度が必要かを実験。携帯のロッドアンテナは最大まで伸ばした状態で、室内の窓際でも、窓を開けてもうまく受信できなかったのですが、窓の下の方にあるF型プラグを付けた端子のそばにアンテナの先端を3cmの距離まで近づけたら、P905iのワンセグアンテナが1本たち、映像は乱れがあるものの音声は問題なく受信できました。さらに端子に近づけ、2cmくらいの距離でワンセグアンテナが2本たち、映像もほぼ乱れることなく受信できました。もう5mmほど近づけたら、ワンセグアンテナが3本たち、動きの荒い映像でも乱れることなく受信できました。なんだか、これだけでもかなり感動してしまったのですが、そんな見にくい場所でワンセグ見る気はないので、次なる実験へ。

Macのとなりにはアンテナケーブルをつないだミニコンポがあるので、そのFM端子へP905iのロッドアンテナを近づけてみるも、受信できずショック! 気を取り直し、そのアンテナケーブルをミニコンポから外し、F型プラグの真ん中にある芯線をロッドアンテナの先端にくっつけてみると、ワンセグアンテナがバリ3じゃないですか! 接触させずに、5mm離してもワンセグアンテナが2〜3本立つことも確認できました。芯線からはかなり強い電波が流れてるんだなぁと驚きました。とりあえず、ワンセグ見るために毎回ミニコンポからアンテナケーブル外すのが面倒だったので、家に余っていた分配器をつなぎ、片方はミニコンポ、もう片方をワンセグ用に使うことにしました。こうすれば、ミニコンポでFM録音しながら、ワンセグも見れちゃう! 目の前のビエラで2画面表示させれば、3つのTV番組が楽しめちゃったり?

続いて、F型接栓の芯線とP905iのロッドアンテナを直接つなぐいい方法はないかと、アルミホイルを使ったりしたのですが、感度が1になってしまい、ダメでした。ゼムクリップを介して接触させれば感度が3に! でも、携帯のロッドアンテナにはあまり傷を付けたくないので、非接触で何とかならないかと考えることに・・・。何かいい伝導性の高い金属はないか周りを見回してみると・・・。100均でも売ってそうな安いカッターはどうだろう?とひらめいたのです。カッターの刃が出てくる細い隙間に芯線を差し込み、カッターの刃に触れさせて、カッターの刃全体がアンテナの役目を果たすんじゃないかと思ったのです。ひらめめきは期待を裏切ることなく、中継アンテナの役割を果たしてくれました。

うまく受信するコツは、カッターの刃とロッドアンテナが、お箸のように平行に並ぶようにすることです。だいたい15cm離れてもワンセグアンテナは3本で 受信できました。18cmくらい離すと2本となり、時折映像に乱れが。20cm離すと1本になり音声も途切れるようになりました。でも、直接つながなくて も15cm離しても大丈夫なら、かなり使い勝手がいいと思います。おまけにロッドアンテナにはなにも接触させないので傷が付く心配もいりません。なかなか いいアイディアだと思うのは私だけでしょうか?

P905iでおサイフケータイとiアプリ

うっかり、ドコモショップでiCお引っこしサービスを試してくるの忘れてがっかり・・・。機種変更用のサーバに預けてあるモバイルSuicaをP905iで使えるようにセットアップ。QUICPayは結局1度も使ってないから、P904iの会員登録の情報削除して、P905iには今のところ入れないつもり。P904iのEdyは残高10円だけなので、そのうち使い切ってEdyを削除するつもり。P905iには新規でEdyを使えるようにダウンロードして設定しました。三井住友カードiD」だけはコンビニで頻繁に使うので、電話で再発行依頼しました。依頼した翌日夕方5時には携帯版のVpassでアクセスコードが紹介できるので、郵送されてくるのを待たなくてもすぐ使えるようになるので助かります。もちろんP904iの三井住友カード「iD」はカード削除。

その他、iアプリでは、ドコモ料金案内、三菱東京UFJダイレクト、モバイルGoogleマップをとりあえずダウンロードして設定しました。

まだ内蔵のiアプリとか試せてない・・・。とりあえず、モバイルSuicaで改札を通過するときに、とても快適になったのだけは実感しています。なんというか、感度がよくなったというか、かざしてからピッ♪と音が鳴るまでの時間が短くなったような気がします。今週末にはいろいろ試したいな。