FUSION IP-Phone SMARTを使う〜Media5-foneアカウント設定

FUSION IP-Phone SMARTを利用するにあたり、「CSipSimple」に次いで人気があるアプリ「Media5-fone」もSH-02Eで試してみることにしました。まずはアカウント設定。アプリを立ち上げると、「ようこそMedia5-foneへ!」という画面が出てくるので、下の青いスタート部分をタップします。

新しいSIPアカウントを設定する画面になるので、真ん中の「IPテレフォニーサービスプロバイダー」という項目の「事前設定されたリスト」をタップします。

だいぶ下の方にスクロールさせると、日本の国旗「Japan」のところにFUSION IP-Phone SMARTのロゴで「Smart」というのがあるので、それをタップします。

ユーザ名にはFUSION IP-Phone SMARTから与えられたSIPアカウント(=050を除いた下8桁の電話番号)を、パスワードにはSIPアカウントパスワードを設定します。設定する文字列は、MYページにログインして「ユーザアカウント情報表示」から確認することが出来ます。右上の官僚を推せば、設定が保存されます。

アカウント設定が保存されると、リマインダーが表示されますが、無料で使う分には右の「閉じる」を選択でかまいません。

はい、これで無事Media5-foneで通話が出来る状態となりました。ステータスバーに緑色の通話アイコンがあればOKです。

FUSION IP-Phone SMARTを使う〜CSipSimple 1.01.00

CSipSimpleアプリが7/7にバージョンアップし、バージョン1.01.00になりました。目立たないバグフィクスがたくさん行われているのか、パワーアップしてますね。横浜の天気予報「045-177」に電話してみたところ、以前のようなブツブツ途切れることもなくなり、ざわつきみたいなノイズもなくなりました(エコーキャンセルON、音声検出OFF)。「帯域別のコーデック優先リスト」のON・OFFも正常に作動するように改善されています(以前は、OFFでも有効になってなかった=ONの設定で作動する)。

ふと、OS標準のインターネット通話機能も試してみました。音量は大きく聞き取りやすいですね。ちょっとざらざらした感じはありますが、比較的クリアな音質です。コーデックは何かわからないけれども、実用的な音質です。ですが、発信時のみの設定でも、CSipSimpleの3倍くらい電池を消費してしまいますね。これじゃぁ、ちょっとOS標準機能に乗り換えようという気がしないですね。

さくらインターネット、本契約完了!

7/7(日)のAM3:35に、[さくらインターネット]【新規お申込み】クレジットカードによるお支払確認について [請求書No.88xxxxx]というタイトルのメールが届いてました! これで、さくらのレンタルサーバ スタンダードの代金、年間一括払い(税込6,000円)が完了した模様です。

続いて、本日住所確認はがきが届いたので、一応記念にSH-02Eでパシャリ♪ 先ほど、お知らせ番号をWEBで入力し、17分後に、[会員メニュー] 住所確認完了というメールが届きました。これで、本契約完了ですね!

※H25.7.15追記:三井住友VISAカードのWEB明細では、7/11(木)付けで「サクラインターネット 6,000円」が計上されてました。




また30円当たっちゃった!

またしても、交通系電子マネーキャンペーン当選の30円割引券ゲット! というわけで、レシートをちょこっと折りたたんでSH-02Eのデフォルト設定でパシャリ♪

久しぶりにフライドポテトが食べたくなり、塩味の小さい方¥180円を買いましたが、正直ハズレでした。ふにゃふにゃ〜、と油吸いまくりで、これはダメでしょ! 揚げる人によって、出来上がりが違うのはしょうがないにしても、こりゃないよ〜って感じでした。まぁ、このお店はほとんどが入ったばかりのトレーニング中の男性ばかりだから、しょうがないかな・・・。

なぜかさらに揚げ物の、旨辛醤油ナゲットなるものも買ってみましたが、たぶんですが(こちらは初めて購入したので)油吸いまくりのふにゃふにゃナゲット、いやナゲットではなく、揚げる前のすり身みたいな感じです(笑)。もう怒る以前に、苦笑しちゃいましたよ。食べてる最中にくにゃ〜っとしなっちゃって、食べにくいといったらありゃしない。味付けは悪くないだけに、残念! きっと本来はもう少し形状維持できるくらいの固さはあるはずなんじゃないかと思います。あぁ〜、店員さん入れ替わるまで、ファミマで揚げ物買うのやめようかと本気で考え中・・・。

交通系電子マネーキャンペーン当選の30円割引券

生パスタ(ほうれん草入り)北海道秋鮭とクリームソース

ほうれん草いろしたパスタにコーンの黄色が目立つ、ファミマで新発売の「生パスタ(ほうれん草入り)北海道秋鮭とクリームソース」を買ってみました。ただ今、北海道フェアやってるみたいですね。

カロリーは504kcalで、クリームソースの割には低い方かなと思いました。

ほんとにパスタのグリーンがすごい! 鮭も生臭くなく、適度な塩味なのはいいのですが、黒こしょうが強すぎて、鮭のうまみが活きてないのが残念! コーンは甘くておいしいですよ。クリームソースも、思っていたよりコクはあるけどさっぱりしていて、ほうれん草のパスタにはぴったりでした! ボリュームもまぁまぁあるので、満足感あるかな。

八幡浜風 焼ちゃんぽん

なんだかおいしそうなちゃんぽんじゃない・・・と目にとまった、ファミマ新発売の「八幡浜風 焼ちゃんぽん」を買ってみました。東京四谷の鉄板焼き・お好み焼き「莢SAYA」監修と書いてありますね。

ボリュームの割には533kcalと、それほどのカロリーではないかも?

わ〜、いろいろ入ってますねぇ〜。ちょっと塩味きつめだけど、コクもあって、しっかりした麺もなかないい食感で、おいしい! 食べれば食べるほど、クセになる感じです。じゃこ天というかさつま揚げが、海鮮風味を引き立たせています。海老もぷりぷりしてて、甘くておいしい! ただ、なんといってもしょっぱい!!! Naで2.7gということは、食塩に換算したら倍以上(2.7×2.54=6.858g)ということ??? うわ〜、おいしいんだけど、塩使いすぎじゃありませんか? これ食べた後、半日近くのどが渇きまくって仕方がありませんでした・・・。おいしいんだけど、塩分多すぎなのが、気になります。

おにぎり「わかめごはん」「枝豆とひじき」

パスタばかり食べていたので、今日はおにぎりの「わかめごはん」と「枝豆とひじき」を買ってみました。その他、ジャンボフランクと明治プロビオヨーグルト、綾鷹500mlも買いましたけど。

わかめごはん(茎わかめ入り)は183kcal。私の中では定番購入のおにぎりです。サッパリした食べ心地で、飽きが来ませんから。

枝豆とひじきは、新発売らしいので買いました。もち玄米使用のため、若干黄色いというか茶色身を帯びたお米の粒でした。餅米の割には195kcalとカロリーはそれほどでもないですね。味もアクセントがあって、枝豆好きの方なら、おいしいと思えると思います。ひじきもくさみは全くないですし、なかなかいい組み合わせかな?

今回のお昼ご飯は、前回の交通系電子マネーキャンペーン当選の30円割引券を使って購入したのですが、またしても当選してしまいました! 店員さん2名から、「おめでとうございます!」と声をかけられてしまい、照れくさかったです(笑)。忘れずに、クーポンのバーコードと数字部分はモザイク処理済み。

完熟トマトとモッツァレラのパスタ

なにやらおいしそうなパスタが! というわけで、ファミマで新発売の三つ星パスタ「完熟トマトとモッツァレラのパスタ」を買ってみました。SH-02Eのホワイトバランスを蛍光灯にしてパシャリ♪

持ったときに重いと思ったのですが、カロリーも635kcalと重めですね(笑)。でも、おいしければ許せちゃいますね、これくらいなら・・・。

蓋を開けたら、濃厚な香り! 食べる前から、きっとこれは大当たりかも・・・とワクワク。想像通りのお味でして、濃厚なモッツァレラチーズと、トマトのほどよい酸味が絶妙でして、まさに私好みの味じゃないですか! 辛いのが好きな人には物足りないかもしれませんが、素直にコンビニのパスタとしては優秀な部類だと思いますよ。そして、パスタもたっぷり入ってまして、きちんとおなかが満たされました。これで398円だなんて、お得すぎる気がします。また近いうちにリピートしたいなぁと思ってます。

全然当たらないなぁ〜と思ってたら、やっと交通系電子マネーキャンペーンに当選し、30円割引券が出ました! 割引券のバーコードと数字はモザイクにしておいたので、アップしても大丈夫ですよね。

荒井屋の「すき焼き弁当」

久々に勉強会で、メーカーさんの差し入れは、荒井屋の「すき焼き弁当」でした! SH-02Eのホワイトバランスを蛍光灯にしてパシャリ♪ 包みが和風っぽくて、なかなか渋い感じです。

おてもとのこの袋に、お手ふきも入っていたりします。そして、口がのり付けしてあって、封されてるんですよ! ちょっとビックリしました。

あれ〜、なんか暗いですね。明るさはデフォルトの0のままなのですが・・・。ご飯の右上部分あたりにピント合わせたんですけども。

すき焼き部分をアップでパシャリ♪ これはまたなんでこんなに明るくなってしまってるやら・・・。豆腐もしっかりしてましたし、ネギやしらたきにも味はよくしみこんでいました。お肉は言うまでもなく柔らかかったですよ! 甘じょっぱい味付けでした。もっとお肉食べたかった(笑)。

ご飯部分は、また暗いですねぇ〜。このご飯がぎゅうぎゅうに詰め込まれてて、結構おなかいっぱいになりました。

きゅうり、レタス、トマト、すべてみずみずしい! 野菜の選択にも力を入れてるのがよくわかります! 左下の柴漬けもおいしかったですし、右下の昆布の佃煮はご飯と愛称バッチリ!

おいしいお弁当でしたが、欲を言えば、やはりもう少しお肉が食べたかった(笑)。

docomo Wi-FiのSSID「0000docomo」は快適接続!

前にも書きました(H25.6.9追記部分)ですが、docomo Wi-FiのSSID「0000docomo」(WPA2-PSK)が横浜市営地下鉄でもスタートしてました。「docomo Wi-Fiかんたん接続」に頼ることなく利用できました!(以前より、だいぶ使えるアプリにはなってきてるんですけどね。)docomo Wi-Fiの設定情報についてはこちらをご覧ください。

「公衆無線LAN自動ログイン」を利用する場合は、前もってWi-Fiの設定画面でSSID「0000docomo」と指定のパスワードを登録しておきました。初回は0000docomoにつながったものの、WEB認証が自動で行われず、アプリから一度手動でログインしたら、以後はすんなりWEB認証が自動で行われるようになりました。従来のSSID「docomo」(WEP)と共存可能です。

docomo Wi-Fi 高速接続アプリ」が更新され、簡単に自動ログイン出来るようになりました! 素晴らしい! 現在、このアプリを利用させていただいてます。アクセスポイント自動切替機能はOFFにしちゃってますけどね。

802.1X認証はとにかく速やかにつながるので便利でしたが、Android 4.1や4.2では使えないので、WPA2-PSK方式を利用していきたいと思います。

参考までに、SH-02Eのスクリーンショットをのせておきます。プライベートIPアドレスでした。リンク速度が65Mbpsではなく135Mbpsだったので、もしかして?と思った通りで、2.4GHzよりも5GHz帯優先でつながっているみたいです。最初の3枚は昨日のスクリーンショット。4枚目のスクリーンショットは、今朝、別の駅でつながった時のものですが、プライベートIPアドレスが同じだったので、結構ビックリ! 電車がすぐ来てしまい、自動WEB認証が終わる前の状態でしたが・・・。かねてから愛用している「Wifi Analyzer」アプリは、色々情報分かって便利ですね。